気になる男性がいて、男性と私は同い年なのですが、男性は子供の頃見ていたおジャ魔女…

回答2 + お礼2 HIT数 454 あ+ あ-

匿名さん( 35 ♀ )
21/05/24 18:02(更新日時)

気になる男性がいて、男性と私は同い年なのですが、男性は子供の頃見ていたおジャ魔女どれみを友達と話しているのを見かけました。

私はセーラームーンやカラオケでアンパンマンなど歌うなど人に引かれてしまうなどアニメが好きだったりします。人に心を開いたことはなく好きになったことも話したこともありません。いじめにあいました。

気になる男性とは話したことないですが好きなことは好きでいいと言っていて共感ができます。男性と話してみたいなと思ったりしています。

男性もアニメ好きみたいですが私みたいに幼い子のアニメの歌から最近のアニメを歌ったりみたりするのが好きですが男性と話しが合うのか不安です。私は男性に共感持てますが…男性は友達がいて、私はいません。男性が言っていた感情的にならない女性がいいは私はそうみたいです。人から言われたことがあります。

21/05/24 18:02 追記
私は幼い頃から話すことや人が怖く感じてきました。しかし男性と話したくて話す練習をしたりしています。人と話す機会があり失敗したりしましたが話せたりもしてよかったです。男性とも話せるようになりたいです。互いに幸せ感じられたらいいです。

No.3297492 21/05/23 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/24 00:48
匿名さん1 ( ♂ )

その男性とはどういう関係ですか? 会話を近くで聞いていられる人なんですよね。
勤務先が同じの人? 店員とお客さん? 趣味のサークルの人?

取り敢えず挨拶から始めて、徐々に雑談ができるようになると良いですね。
あと、その男性が言っていた感情的にならない女性がいいというのは、何かあったときに冷静さを失って話が出来なくなる女性は嫌という意味で、普段から感情表現をしない女性がいいと言っているわけではないと思います。

まずはその人と明るい笑顔で挨拶できるようになると良いですね。

No.2 21/05/24 01:08
お礼

>> 1 ありがとうございます。会話を近くで聞いていられる人ではないです。話もたまたま聞いただけなので。違う会社の人です。

挨拶は普段なかなか会える人ではないのでできないかもしれませんが話せたらいいなと思います。

私も感情的な人は苦手ですね。冷静な人が落ち着きます。

私は人と喧嘩するのは苦手ですね。好きなことを笑ったりするのは好きです。

接客業でお客さんが人の失敗を私に怒鳴りつけてきた時なだめたら落ち着きました。平和主義なので冷静に話し合える方が落ち着きます。男性はどうなのかはわかりませんが。

No.3 21/05/24 03:53
匿名さん1 ( ♂ )

>>2
なるほど、では見かける機会があったら思い切って話しかけるしかないですね。
雑談できるようになったら早めに既婚者かどうか確認したほうがいいですよ。

No.4 21/05/24 08:22
お礼

>> 3 既婚者かどうか聞けるかわからないですね。どこまで話したらいいのかわからないですし。聞いた方がいいのは分かるのですが距離感のタイミングとかもありますし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧