マンションの宅配ボックスがいつもいっぱいな件について。 一人暮らし用のマン…
マンションの宅配ボックスがいつもいっぱいな件について。
一人暮らし用のマンションに住んでいます。通販をたまに利用するのですが、仕事で1日留守にすることが多いため、宅配ボックスのあるマンションを選びました。
ところがこの宅配ボックスが空きがないことが多く、宅配業者の方が持ち戻ることになってしまって、結局自分がなんとか都合をつけて受け取るということの繰り返しです。これではなんのために宅配ボックス付きのマンションを選んだのか分かりません。
宅配ボックスを自分用の荷物置き場のようにしてる人もいると聞きますがそうなんでしょうか?私は配達通知がポストに入っていれば必ずその日のうちに受け取っているため信じられません。ちなみに宅配ボックスは10個あり、40部屋くらいのマンションです。
こういうことは管理会社に言ってどうにかなるものですか?私の勘違いでしたら申し訳ないですが、月々の支払いに含まれている共益費の中に宅配ボックスの管理費なども含まれてないのでしょうか。宅配ボックスが利用出来ないのにお金を支払うなんてなんだか馬鹿馬鹿しく思ってしまいます…。どこのマンションもこのような感じなんでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
うちもマンションで宅配BOXあります。届けられた荷物を出した際に間違った手順により中に荷物もない状態でロックがかかっている事が考えられます。私も今までに二回ほど管理会社に伝えた事があり、BOXの中が少し見えるデザイン(透明部分があり)になっているので、確認してもらったら中は空でした。どのような手順をされたかは不明ですが、荷物が入っている場合もあるので、一度管理会社に尋ねてみて何か専用の確認方法があって動いてもらえるかもしません。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧