注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

巨大ヘビ飼ってる人ってかなり変人だと思う。

回答12 + お礼4 HIT数 454 あ+ あ-

匿名さん
21/05/24 17:59(更新日時)

巨大ヘビ飼ってる人ってかなり変人だと思う。

タグ

No.3297699 21/05/24 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/24 09:23
匿名さん1 

蛇を買っている人、蛇好きな人はクセがスゴいですね。

No.2 21/05/24 09:28
匿名さん2 

蛇が趣味で飼ってる人金運良さそうだね✨😊

No.3 21/05/24 09:37
匿名さん3 

猫をあぶり殺す奴よりましだっぺが。

人間の方が動物実験やらむごいことしてるだっぺ

No.4 21/05/24 09:48
匿名さん4 

生き物は可愛いけど、ペットを飼う人に変な人が多いと思います。ペットが柱を齧ったり、あちこちトイレしたり、人を噛んだり、病弱だったり、賃貸だったら大変だと思います。
責任を持って虐待せずに世話してほしいし、迷惑をかけたり、人にペットの世話や用事を頼まないでほしいです。
ペットがトイレを覚えてくれたらなぁと、いつも思います。

No.5 21/05/24 09:49
通りすがりさん5 

すごい偏見(笑)
まあ犬とかと比べると全然一般的ではないペットだよね。

No.6 21/05/24 10:29
匿名さん6 

正直自分も以前はそう思ってました。
でも、今回のヘビ脱走事件で度々記事を目にしているうちに、飼い主の愛情の深さに少なからず感心しましたね。
確かによくよく見れば、一般的には嫌われものの蛇ですが美しいとも言えます。飼おうとは思えないし、近くにいてほしくもないんですが、魅せられる人がいても不思議ではないな、と思うようになりました。
どんなことにも専門家がいますが、皆が皆、同じ目線や価値観や好悪を持ってたら、ここまで知識を広げてくることはできなかったはずだし、提供されてる情報をみんな当たり前みたいに享受してるけど、それだって叶わなくなりますよね。
みんな違うのは、ある意味必要不可欠のことだと思うし、迷惑を被った一部の人には怒りをぶつける権利はあるだろうけど、こうしてネットでただ閲覧してるだけの自分達は、よく考えてから発言した方がいいな、と思います。でないと、悪戯に他人を追い詰める結果になって、それはそれで悪に繋がりますからね。
ぬしさんはそこまで考えてのスレではないと思うけど、今回のヘビ騒動は結構物議を醸し出しているようなので…。

No.7 21/05/24 10:56
匿名さん7 ( ♀ )

そうかな。かっこいいし綺麗じゃん。飼えるもんなら飼いたいけど世話面倒だから飼わないだけ。変人という自覚はないけど

No.8 21/05/24 11:34
お礼

>> 1 蛇を買っている人、蛇好きな人はクセがスゴいですね。 やっぱりそう思います私も。

No.9 21/05/24 11:35
お礼

>> 3 猫をあぶり殺す奴よりましだっぺが。 人間の方が動物実験やらむごいことしてるだっぺ 確かにそれは変人というかサイコパスな人じゃないかな。

No.10 21/05/24 11:37
お礼

>> 4 生き物は可愛いけど、ペットを飼う人に変な人が多いと思います。ペットが柱を齧ったり、あちこちトイレしたり、人を噛んだり、病弱だったり、賃貸だっ… ペットを飼う人は変な人???

私も猫を飼っていますがペットを飼う人はいい人が多いと思いますよ
ただ蛇みたいなのを飼う人ってちょっと変わってる人なのかな?って思いました
だって世間一般的には蛇は嫌われてますからね

No.11 21/05/24 11:42
お礼

>> 7 そうかな。かっこいいし綺麗じゃん。飼えるもんなら飼いたいけど世話面倒だから飼わないだけ。変人という自覚はないけど 飼えるものなら飼いたい…!?

マジですか?


世の中色んな人がいるなぁ…

No.12 21/05/24 12:26
OLさん12 

蛇がハムスターを飲み込む動画とか好きだけどな。

No.13 21/05/24 13:47
匿名さん6 

ごめんなさい。
ぬしさんの対応を見て思いましたが、自分の考えと反対する意見はすべてスルーする、立ち止まって考えもしないという姿勢では成長もないし、どなたかおっしゃるように偏見が強すぎて、社会的にはある種の変人と見なされると思いますよ。
自分だけが正しい、自分が標準、という排他的な考え方が歴史上どれだけの過ちをおかしてきたか。
もしまだ若い方なら、ヘビを飼う人たちを変人認定する前に、自分自身を見つめ直しては?

No.14 21/05/24 16:34
匿名さん14 

あのヘビ、なんか可愛いよ。つぶらな瞳で。屋根裏に潜んでいるとき不安だったろうなあ。

No.15 21/05/24 17:10
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

そういう人は、単に爬虫類好きか、心のどこかが「寂しい」のかもしれませんね。

No.16 21/05/24 17:59
匿名さん16 

巨大ヘビじゃなくても普通の大きさのヘビでも飼いたいとは、思わない私にとっては、巨大ヘビ脱走ニュースは衝撃だった逃がすなアホーと叫んだ

他人の趣味をどうこう言わないけど
他の人に迷惑掛けんなよて願う

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧