マーチの附属高校に通っている者です。早慶への未練が強く、外部の大学を受験したいで…

回答2 + お礼2 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
21/05/24 15:06(更新日時)

マーチの附属高校に通っている者です。早慶への未練が強く、外部の大学を受験したいです。ただ、留年するのは親が絶対にダメらしく、選択権が、指定校で東京理科大か、一般の国立か、内部進学か、意を決して早慶受験です。どれがいいと思いますか。選べません

No.3297837 21/05/24 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/24 14:56
匿名さん1 

あなたの成績状況や経済力、入りたい学部など何もかも知らないここの人はアドバイスしにくいかなと思います。
早慶への未練が強いなら早慶を受験して、駄目だったらどこかで仮面浪人しては。

No.2 21/05/24 15:00
お礼

親は私立でも国立でもどこでもいいそうです。成績は、まだ高一でそんなに模試を受けたわけではないのですが、学力調査ではS1。四年間通ったサピックスではずっと60でした。
ご回答くださりありがとうございます。真剣に検討します。

No.3 21/05/24 15:01
匿名さん3 

早慶に未練があると言いながら、選択肢多すぎです。
内部か早慶しかないでしょ。
3年生ではないよね?
意志を強く持って早慶への準備をしたらいい。

No.4 21/05/24 15:06
お礼

ご回答ありがとうございました。
早慶に未練というか、第一志望に行けなかったという未練が強く残っていて、このまま、諦めたいいのかと思っているという趣旨だったのですが、筆下手で、申し訳ありませんでした。参考にさせて戴きます。まだ高一なので、どの道も選べるように、頑張りたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧