注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

どうしたら何者にもなれない、何も変えることができない無為な人生に耐えることができ…

回答7 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
21/05/24 19:18(更新日時)

どうしたら何者にもなれない、何も変えることができない無為な人生に耐えることができますか?
人生先が見えています。ある程度の事を経験しあとは同じようなことが続くだけもしくは大きな上ずれはなくマイナスがあるだけかなと思ってしまい、手放したいです。

No.3297886 21/05/24 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/24 16:42
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

受け入れると楽になります。

No.2 21/05/24 16:46
匿名さん2 

誰も作れない美味しいプリンを作りましょう。別にプリンじゃなくてもいいですが、なにかを始めるってそういう事だと思います。

No.3 21/05/24 16:48
匿名さん3 

飽きるまで段々と小さくなっていく感情の輪を回り続けると
回るのをやめてレベルアップを求めるでは
どっちを望みますか

No.4 21/05/24 17:07
通りすがりさん4 

恵まれない人、海外の子どもの医療やワクチンのために寄付してあげて。

No.5 21/05/24 17:08
匿名さん5 

キリスト教か仏教に入るのがおすすめだよ。

No.6 21/05/24 17:10
匿名さん5 

与えればいいと思う。ワールドビジョンとか。可愛い子供があなたを必要としてる。
仮に1日150円支援していけば、その子供にとってあなたは恩人となる。もはや何者でもないということはない。

No.7 21/05/24 19:18
匿名さん7 

人生って、辛い事の方が多いんですって。
だから、生かされているっていう表現をするでしょう。
生きているではなく生かされている。
だから、ただ生かされているその命がある間、辛い事の合間にたまに訪れる幸せだなぁと感じるその一瞬だけ、生きてるなって思えたりしませんか?
その一瞬だけ、ただ生き物として生かされている命が自分の物だと思えます。

生かされている命のほんの僅かな生きていると思える一瞬の為に、頑張りましょう。

その一瞬が例えば、朝ごはんの味噌汁の一口目が美味しかったとかでいいんですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧