注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

28歳からニートの生活してます。親に心配や負担をこれ以上かけたくないですが、仕事…

回答6 + お礼6 HIT数 544 あ+ あ-

匿名( prkUCd )
21/05/25 08:01(更新日時)

28歳からニートの生活してます。親に心配や負担をこれ以上かけたくないですが、仕事が安定しません。1日や1週間で辞めた会社もありました。また年収や将来とか深く考えたりもします。ギャンブルの影響で働かなくてもいいや!みたいな甘い気持ちにもなった時もありました。心が乱れてますね、どうしたらいい方向に向かいますか?

21/05/25 06:03 追記
もうすぐ36歳になる男です。

No.3298262 21/05/25 05:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/25 05:54
匿名さん1 

まだ若いから仕事はみつかる。
仕事みつけよう

No.2 21/05/25 06:03
お礼

>> 1 ありがとうございます、仕事探してみます。

No.3 21/05/25 06:03
匿名さん1 

ギャンブルはほんまにお金の無駄。
やめとき

No.4 21/05/25 06:03
匿名さん4 

まずは、出来そうな範囲で勤務時間のバイトから始めてみては。あくまで、出来そうな範囲です。
ゆくゆくは、自分で生計をたてることが目標としても、
最初からハードルをあげてしまうのはプレッシャーになります。
少しずつ、「出来るんだ」という自信をつけることが、第一です。
でも、それで満足しては☓。
目標?、自分ひとりで生きることを忘れてはいけません

慣れてきたら、シフトを増やして時間も増やします。
コツコツまじめにやっていたら、バイトから正社員登用を狙うことも出来ると思います。

そこではなく、別の会社や仕事を目指すとしても、
培った経験や身についた自信は、無駄にはなりません
動きましょう

No.5 21/05/25 06:07
お礼

>> 3 ギャンブルはほんまにお金の無駄。 やめとき 分かりました。

No.6 21/05/25 06:13
お礼

>> 4 まずは、出来そうな範囲で勤務時間のバイトから始めてみては。あくまで、出来そうな範囲です。 ゆくゆくは、自分で生計をたてることが目標としても… ありがとうございます、短時間のバイトからでも頑張ってみようと思います。失った時間は戻らないけどこれから少しずつでも挑戦していきます。

No.7 21/05/25 06:16
匿名さん7 

何年ニートなんですかね?

やるしかないのでは?
みんなつきたい、やりたい仕事をしているわけではないですし。
我慢したり妥協したりしてやり過ごしてる人がほとんどですよ。
みんな心が乱れながらやってるんです、実は…
それに仕事につけばその悩みからは解放されるし。

いつも思いますが親がいなくなったらどう生活していくのですか?
年収がとか考える前に今お金貯めないと老後悲惨だし、毎日お金を考えて生きるのは多分今より辛いと思いますよ?
今ならまだ働けばなんとか出来ますもん。
年をとったら体にガタも来ますし。

色んな仕事してみたらいいのでは?
自分にしっくりと言うか、まぁ許せる範囲の仕事が見つかるかもしれないですし。

家でじっとして悩んでモヤモヤしてても状況は変わらないからね。
やりたいこと片っ端からやってみるべき。
やらないよりやる方がいいから、なんでも。
いつか何かの役に立つかもしれないしね?

No.8 21/05/25 06:16
匿名さん1 

強い意志をもって頑張ってください

No.9 21/05/25 06:29
お礼

>> 7 何年ニートなんですかね? やるしかないのでは? みんなつきたい、やりたい仕事をしているわけではないですし。 我慢したり妥協したりし… ありがとうございます、約8年ニートです。当たり前ですが、これから働いて少しでも社会に貢献できたらと思ってます
。給料の額とか気にせず、少しずつでも貯金して生活していきたいと思います。

No.10 21/05/25 06:30
お礼

>> 8 強い意志をもって頑張ってください そうですね、強い意志を持って頑張ります。

No.11 21/05/25 07:25
匿名さん11 

まず自分の携帯や保険、小遣い程度で良いと思うので短時間でも頑張って働いてみれば?

あんまり先の事考えずにやる事が大事かと思います。

No.12 21/05/25 08:01
お礼

>> 11 ありがとうございます、短時間からでも働いてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧