注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

助けてください、どうすればいいですか? 私は人の会話をちゃんと聞こうとしても、…

回答10 + お礼1 HIT数 507 あ+ あ-

匿名さん
21/05/29 23:41(更新日時)

助けてください、どうすればいいですか?
私は人の会話をちゃんと聞こうとしても、音は聞き取れているが内容が中々頭に入ってきません。
あと物覚えも悪い方です。
今までちょっと不便だなぐらいに思っていたのですが、今日はすごく身をもって自分がダメなことを思い知らされました。

今日は新しい場所で仕事でした。
会社の人と自己紹介をしたのですが、2回ほど名前を聞き取ってしまいました。
また新入りは電話取りをしなければならないらしく、苦手ですが受け取りました。
ですが電話を受け取った時、相手の会社名が中々聞き取れず、何回も聞いてしまい、受話器から苦笑をされました。


そのため上司からは「電話苦手だったんだね。耳が悪いならこれからゆっくり言葉を話すね」と言葉をかけられました。
その時情なさで申し訳なくなり初日から泣いてしまいました。

それ以降の仕事も上手くやらなきゃと思い、ミスをしてしまい他の方に迷惑をかけたりして消えたい気持ちに駆られました。
人とも微妙に会話が上手くできなくてあのシーンとなる空気感が嫌いです。



なんかもう自分の無能さやコミュニケーション能力の低さ、ポンコツ過ぎて死にたくて消えたくなりました。

帰宅途中、家が見えてから我慢していた涙がもう一度でてしまい、大泣きして泣きました。

親は迷惑そうに自分の部屋で泣いてよと言ってきます。話を聞いて欲しいのに。助けて欲しいのに。相談に乗ってくれる友達はいません。



仕事内容は苦手なものもありますが、もう少しやってみたい気持ちがあります。
ですがもしずっといたとして、これから仕事に慣れはじめたら責任があるものを任されていくと思うんです。
もちろん真面目に頑張っていきますが、不注意の連続で迷惑をかけそうだなと思うんです。

早めに仕事をやめるべきなんでしょうか?
自分が甘いのは分かっていますが、ご助言お願い致します。

No.3299236 21/05/26 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/26 20:29
匿名さん1 

電話口で何回も名前を言ってもらってるのに記憶出来ないのは同時にメモを取っていてもですか?
「○○商事の田中です」と言い直してもらった時、○○までメモできたところで「商事の田中」が頭から消えるみたいな感じでしょうか。
私の知り合いに、発達障害で音から情報を得ることが極端に苦手な人がいます。その人も人から言われたことはほぼ覚えられません。覚えられないっていうか、そこから意味が連想出来ないから人の足音みたいにすぐ頭から消えちゃうみたいです。
仕事を辞める前に、病院に行って診断を受けてみるという選択肢もあると思います。
もしすでに診断を受けていたらすみません。自分の特性とか一生付き合っていくしかないから、それでも働ける場所を探すのが良いと思いますよ。

No.2 21/05/26 20:30
匿名さん2 

音声のみの情報を聞き取る練習をする。
ラジオとか、落語とか。

No.3 21/05/26 20:32
匿名さん3 

つまらない事で悩まないで、何かお食べ🍙

No.4 21/05/26 20:41
匿名さん4 

> ですがもしずっといたとして、これから仕事に慣れはじめたら責任があるものを任されていくと思うんです

これは実際にそうなった時に
なってから考えましょう。
仕事に慣れているころの主さんは
その辺克服できてるかもしれないし、
慣れてなければ重い責任の仕事は
回されずに済んでるかもしれないので。

早めに辞めるより頑張って慣れて
戦力になってくれる方が会社は喜びますよ。
人1人雇うのにどれだけの
会社の人の労力コストがかかってるか
ご存知ですか?
理不尽な目に合わされて恨みでもない限り、会社の人の苦労を仇で返すような
ことは礼儀として
出来るだけしない方が良いです。

プレッシャーを自分にかけすぎると
ますますうまく行かなくなるかも
しれないので、初めに周りの人に
音が聞き取りにくい体質だと
公言してしまってもよいかと思います。
実際は音は聞き取れているとのことですが、耳が悪いことにしてしまったら
気が楽になるかもしれません。
私も音声のみの情報を飲み込むのが
苦手なタイプなのでなんとなく
苦労してるところはわかりますよ。
ボイスレコーダーを携帯し、
電話対応や会議のシーンで
録音しておくようにしてはどうですか?
あとから何度でも聴き直せます。

No.5 21/05/26 21:00
匿名さん5 

なるほどね〜〜。

でも安心してね! 初めてのお仕事は、みんな同じです。

1つだけアドバイスしますね!
それは・・・、『小さな成功でも大きく自分を褒める事』です。

君の場合だと,相手のお話を聞けた』。 これだけでも十分に自分を褒めてあげるといい。
すると、どんどん自信がついてくるよ。🍀

No.6 21/05/26 21:02
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

少し耳が遠いのでしょうか?

でも上司が、「ゆっくり話すね」と言ってくれたのは最大の優しさですよ。

あなたは感謝して、働かせていただいて、会社に、社会に貢献していくべきです。

簡単に辞めるとか言わない。

努力して1つ1つ仕事を覚えていって、やっていきましょう!

No.7 21/05/26 21:28
匿名さん7 

不注意優勢ADHD
って特性ですね。

わたしもにたような感じです。
ミスらないように、また得意分野でカバーできるように必死でやっています。

また、こんなわたしの事を「助けたい」と思ってもらえるように、
愛想よく、明るく、感じよく、よい行いを多くする、人に迷惑かけない
など自身の人格を善くすることを心掛けています。

実際、上司や部下に迷惑かけてばかりですが、
上記のことを意識することでどんどん環境がよくなりました。

No.8 21/05/29 22:27
お礼

>> 1 電話口で何回も名前を言ってもらってるのに記憶出来ないのは同時にメモを取っていてもですか? 「○○商事の田中です」と言い直してもらった時、○… メモは必ずしているのですが、声が本当に聞きづらかったり、話してもらった内容がすぐ頭から消えたりします。
生活に支障が出るレベルだと感じたので今度病院に行ってみます。

No.9 21/05/29 22:48
匿名さん9 

私も似たような感じです!聞き取れないなら何回でも聞けばいいのですよ、聞き取れないもの聞き取れないのですから笑
私は好きな人と2人で出かけて、相手が地方出身で一人暮らしというのをどうしても覚えられず、「兄弟とよく話す方ですか?あー!一人暮らしでしたね笑」「兄弟に勉強教えてあげればいいのに笑、あー今は一緒に住んでないですよね」みたいなやり取り5回以上は確実にしまし
た笑
次の日から一切連絡貰えませんでしたが、気楽に生きてますよ。死にたいとか無能とか落ち込んだって覚えられるようにはならないと思います、あまり自分を追い詰めないでください。好きな人の情報すら一瞬で失われるんだから仕事の難しい記憶、あまり興味の無い記憶なら留められないのが当然ですよ。

No.10 21/05/29 22:51
匿名さん10 

内容が頭に入らないというのは、そのことに興味が持てないからではないでしょうか?

No.11 21/05/29 23:41
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 98SRCd )

私の若いころ
仕事の事で死にたくなって
仕事の帰り駅のプラットホームで
しゃがみこんで衝動的に
線路に飛び込もうと思った事が
何回も有った。
生きるって本当に辛い

死ぬって何て簡単なことだ
生きるって生き地獄だと
私は思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧