注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

バイト募集欄にある、清潔感があれば髪色・髪型自由!ってどの程度のこと言ってると思…

回答3 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

やま( 18 ♀ on7TCd )
21/05/29 04:09(更新日時)

バイト募集欄にある、清潔感があれば髪色・髪型自由!ってどの程度のこと言ってると思いますか?私は今、髪色がネイビーブルーから色落ちしてほんとにうっすいエメラルドっぽいベージュになってます。少し気になってるバイトがあるのですが、この髪色じゃ面接で落とされるのかな?って思っちゃってなかなか応募出来ないです。一応髪色自由とは書いてありましたが、清潔感とは、、?

No.3300620 21/05/29 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 21/05/29 04:09
匿名さん3 

プリンかどうかってのも清潔の一つですね。
手入れしていないイメージを与えてしまうので。

なので、ある程度落ちた時点で染め直しをしないといけないので
会社の基準によりますが、
染めた人の管理次第では1週間、大体は2週間ごとに染髪を促されてしまうかもしれませんね。

No.2 21/05/29 03:29
匿名さん2 

接客業でなければ色は問題ないです
清潔ってそのままですよ
フケとか髪が油でベタつくとか身だしなみとか問題無ければ大丈夫

No.1 21/05/29 01:40
匿名さん1 

私が以前アルバイトしてたところでは、清潔感があれば髪色がピンクでもいいと言われたことがあります笑
ある程度手入れしていて、ボサボサじゃなかったら大丈夫だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧