注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

私は今中学生女子です。半年前にダイエットを始めたのですが、ダイエットを始めた時よ…

回答9 + お礼2 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
21/05/30 17:11(更新日時)

私は今中学生女子です。半年前にダイエットを始めたのですが、ダイエットを始めた時より4キロほど太ってしまいました。食事の量は確実に減ったし、歩く距離も前より増えたと思います。なぜ太ってしまったのでしょうか??どうしたら痩せられるかも教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

No.3301505 21/05/30 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-05-30 12:33
匿名さん3 ( )

削除投票

身長伸びました?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/30 11:53
通りすがりさん1 ( ♂ )

ただ成長期だからだと思いますけど。
運動を増やした事で筋肉が付いたのだと思います。

成長期にムリにダイエットすると体に不調をきたすと思うのでヤメた方が良いと思いますけどね。

No.2 21/05/30 11:57
匿名さん2 

脂肪が減って筋肉が増えたので
質量が増えただけと言う事はないですか?

筋肉は体積が低い代わり質量は重く
脂肪は体積が大きい代わり質量は軽いです。
そのため
細身のマッチョは水に沈みやすいが
体の大きな肥満は水に浮きやすいです。
主さんの体型がわかりませんが
腹や手足の細さなども
前より太っているのでしょうか?

あと思いつくとしたらむくみでしょうか?
歩き過ぎて足が浮腫んでいそうなら
マッサージで脚を揉むと良いと思います。

No.3 21/05/30 12:33
匿名さん3 

身長伸びました?

No.4 21/05/30 12:35
作業員K ( 9TVSCd )

1~2kgの体重は簡単に変動します。一度、BMI指数で自分の適性体重を確認してみたらどうですか?体重だけを気にしたダイエットはハッキリ言って素人です。

体重にとらわれないダイエットを心掛けないと健康に影響してしまいますよ。

No.5 21/05/30 12:40
匿名さん3 

あとは、脂肪よりも筋肉のほうが重いので、筋肉が付いたのでは。
代謝が上がるので、筋肉が付くほうが望ましいです。

No.6 21/05/30 12:53
主婦さん6 

何センチ?何キロ?かもわからないからなんもアドバイスできない。

成長期にダイエットなんかするもんやないよ。
生理とまりますよ。

ただ、劇的に肥満体や医師から指示があるなら別ですが。

No.7 21/05/30 13:20
お礼

>> 3 身長伸びました? 1cmも伸びてなくて、、

No.8 21/05/30 13:21
お礼

>> 2 脂肪が減って筋肉が増えたので 質量が増えただけと言う事はないですか? 筋肉は体積が低い代わり質量は重く 脂肪は体積が大きい代わり質… 体脂肪もかなり増えてしまってて💦

No.9 21/05/30 14:04
匿名さん9 

なんで伸びてないのにグッドアンサーなの笑

No.10 21/05/30 17:08
匿名さん10 

ほかの方も言ってる通り、成長期に無理なダイエットをすると、栄養不足になってしまいます。
バランスの取れた食事と、適度な運動、充分な睡眠を取れば、きっと身長は伸びると思います。

No.11 21/05/30 17:11
通りすがりさん11 

ダイエットの方法が間違っているとか?

どんなダイエットをしているのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧