注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

身内からみの関係の仕事

回答2 + お礼1 HIT数 824 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/04/07 21:13(更新日時)

介護施設で働いて3か月.福祉の仕事しか経験ありません経営者が普段いなく親戚と親が2名働いてます経営者が不在にしてる理由は経営者がいたら職員は緊張してやりにくいから.確かにそうですが親戚が働いてるから全部筒抜け。ない事が耳に入ってるみたいで面接時しか会った事ないのにこの前久しぶりに会った時私の性格や仕事ぶりを決め付けて話してました他スタッフにも同じだそうです個人経営だから親戚の噂でダメだと思ったスタッフは切っていくそうです本人の話しもきかず。私は違和感を感じるようになりました先立つ物があれば辞めたいですがもう少し様子みるべきでしょうか

No.330172 07/04/06 12:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/06 21:01
匿名希望1 

私が働いている介護施設も身内経営です。経営者→夫。責任者→妻。経理→長男、次女。主任→長女。すごくやりにくいです😩夫が不在の時は妻が目を光らせ、両親不在の時は長男が目を光らせ…。監視されながら仕事をしてる…そんな感じです。両親は自分の息子、娘達の話を鵜呑みにしてスタッフの話など聞きません。息子、娘達は大きな顔をしてまるで自宅にいるような振る舞い😩しかもスタッフの3倍の給料をもらっています。皆、介護スタッフではなく経営者家族の家政婦扱いされています。私は近々辞めます。新しい職場の面接に行く予定です。身内経営はダメだ😩

No.2 07/04/07 02:10
お礼

>> 1 アリガトウゴザイマス大変デスネ😭グループホームですか?うちはグループホームです経営者は33歳妻2つ上療養型で働いた経験を活かし立上げたそうです経営者の叔父がヘルパ-として働いてマスがやるのは調理のみ後は利用者とたまに談話.妻の母は看護師で夜勤専門.この人が半端じゃなくウルサイ💨来たらこのスタッフ達は本当レベルひくいとけなしマスみんな普段一生懸命なんですよたまに来るから悪いとこが目につくみたいです親子だから報告してると思いますなんのために経営者不在にしてるかサッパリわかりません最初は私も療養型出身なので歳も近いし考えが似てると思いましたがなんだか違う💧頭ガチガチで.そちらもかなりの身内グルミデスネそれはやりづらいと思います💦次が決まり次第辞めるつもりデス

No.3 07/04/07 21:13
匿名希望1 

もう辞めます‼あんなとこにいたらこっちがおかしくなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧