注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

最近の自分の考えに嫌気が指します。 新しく知り合った人間に対して信頼する事がで…

回答2 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
21/05/31 05:40(更新日時)

最近の自分の考えに嫌気が指します。
新しく知り合った人間に対して信頼する事ができません。心の奥底でどうしても裏切られるのではないだろうか…とか、話してるときは調子のいい事を言ってるけど、実際は私のいないところで悪口を言われてるのではないか等考えてしまいます。
また、複数人で話してるとき等も私のいないときのほうが盛り上がってるのかもしれない…と思い、うまい具合に喋れず、或いは空気を壊すような発言や行動等をとってしまいます。
もしかしたら自覚が無いだけで他にも迷惑をかけてるのかもしれません…。

私的に仲良くなったと思っても、みな気づいたら音信不通になってしまうのでやはり原因は自分にあると思います。
良好な人間関係を築きたいだけなのに、どうして離れていってしまうのでしょうか…。

No.3302004 21/05/31 04:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/31 04:15
匿名さん1 

大人になると音信不通なんてザラにあるので
気にしなくて大丈夫

No.2 21/05/31 05:40
匿名さん2 

もしかして人に期待しすぎていないですか?
期待が大きすぎると、裏切られたと感じてしまうと思います。
日本には「親しき仲にも礼儀あり」と言うことわざがあるように、
心地よい距離感を大切にしている人が多いので、
主さんの距離感と相手のそれに開きがあると、離れてしまうかも知れません。
見当違いの回答だったら無視してください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧