辛い時に離れていった人は運命の人じゃなかったという事でしょうか 理不尽に仕…

回答30 + お礼25 HIT数 5229 あ+ あ-

匿名さん
21/06/03 14:00(更新日時)

辛い時に離れていった人は運命の人じゃなかったという事でしょうか

理不尽に仕事のミスを押し付けられ毎日暴言を吐かれ、将来の不安や身体に異変が出る日々。クビにもなりました。

その時の彼女は、一緒にいても疲れる支えられないと言い3年も付き合ったのに離れていきました。

友人には、辛い時に支えられない人とはどのみち一緒にいれなかったよと言われます

No.3302708 21/06/01 07:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 21/06/02 17:59
匿名さん35 

仕事は辞めたのではなく解雇ですね。失礼しました。
どちらにしてももっと大人になりましょう。

No.52 21/06/03 07:25
匿名さん52 

辛いときだろうが、幸せな時だろうが、離れて行ったのなら どちらにしても運命では無かったんだと思います。

No.53 21/06/03 09:38
匿名さん53 

恋愛に損得言う主さんは付き合わなきゃいいんじゃない?
また 次に付き合った人が主さんの思うようにしてくれずに別れたらまた「損した」「時間の無駄だった」って言うんてしょ?
まるで自分だけの時間を無駄にしたように言ってるけど
彼女の時間も無駄にしてるんだよ
私からしたら彼女に頼って辛い思いさせてるなら彼女の事を思って自分から別れを告げるのが愛情
主さんの友達に意見を求めたら主さんに良いように答えるでしょ
彼女側の友達に意見を求めたら真逆の答えが出るよ

主さんは自分の事しか考えてないよ
学生によく 頼れるなーと思う社会人がほとんどだと思う
完全に完治するまで誰とも付き合わない方がいいんじゃない?

No.54 21/06/03 13:18
お礼

皆様の様々な価値観やご意見、ありがとうございました。

結果、お互い無駄であった、縁がなかったということです。

もう終わったことで、何にも出来ないので忘れます。

No.55 21/06/03 14:00
お礼

彼女の前で、かっこつけよう・いい自分でいようとしてきた事で本来の自分、弱い部分が出せずストレスやモヤモヤもあり、仕事がうまくいかなくなったタイミングで全部出てしまったんだと思います。

変に見栄をはったりしない相手とお付き合いをしていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧