注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

21歳女です 私はお酒が好きで、ほぼ毎日1人で飲んでしまいます と言っても缶…

回答4 + お礼0 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
21/06/01 16:46(更新日時)

21歳女です
私はお酒が好きで、ほぼ毎日1人で飲んでしまいます
と言っても缶ビール350mlを1~2本または缶ビール1本とハイボール1杯程ですので、やばい量ではないと思っています
ですがこの年で毎日飲んでいるのはさすがにまずいと思い休肝日を設けようとしてはいるものの、暑くなってきてビールが美味しくなってくると飲まずにはいられません
仕事が肉体労働なので、汗かいて帰ってきてシャワー浴びておつまみを作ってからの1杯が美味しすぎてやめらない状況です
最後に休肝日を設けたのは3週間ほど前です
気温のせいもあると思いますが、この前までは休肝日を作れていたのに(週1程度ですが)急に作れなくなったのが怖いです
これ結構危ないですか??


No.3302920 21/06/01 15:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/01 16:08
匿名さん1 

個人的な意見ですが、美味しく飲んでるなら大丈夫だと思いますよ

身体が不調になるとまず美味しくなくなります。それでも飲まずにいられないという状況になったら危険信号

No.2 21/06/01 16:24
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

アルコール依存症ですね、中毒にならないようにね。

No.3 21/06/01 16:40
通りすがりさん3 

量は関係無く、自分の意思で止められないと危ないと聞いたことがあります。

炭酸やノンアルとかで工夫してみては?

No.4 21/06/01 16:46
匿名さん4 

お酒飲むと心臓が苦しくなります
飲める人が羨ましい
やっぱ体質の問題だね
アルコール依存症にならないように気をつけてね
これからの季節は冷んやり冷えたビールが美味しい時期だね
おつまみも考案して作ってみな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧