注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

私は物心がついた頃から親が死んだらどうしようとか不安でよく泣いていました。 2…

回答5 + お礼5 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
21/06/02 16:25(更新日時)

私は物心がついた頃から親が死んだらどうしようとか不安でよく泣いていました。
20代後半の今も不安で泣いてばかりなので、人生のほとんどが不安で苦しいです。
幼稚園小中高と、泣いて行くことを拒否して大人に無理やり力ずくで連れていかれました。
高校は卒業できず卒検をとりました。
そんなんだから案の定今現在無職で、仕事に行きたくありません。
皆行きたくないのに行っててすごいと思います。
学校も会社も大大大嫌いです。早く死にたいです。
学生時代もいじめられたことはなかったので、人間関係が良ければ解決する問題ではないです。虐待されたこともありません。ルックスも成績もそこまで悪くはありませんでしたし実家も貧乏と言うほどではありませんし彼氏もいました。恵まれているのに幸せだと思えないし苦しいのです。
生まれつきの問題かなと思うのですがどう思いますか。
昔も今も、友達との遊びも親との旅行もほとんど義務のような感覚で行ってました。何かを楽しいと思う感情が他の人より薄い気がします。食への興味も薄いです。食べないといけないから食べている感覚で、外食なんて高級黒毛和牛が無料で食べれても行くのがだるいです。
それでいて不安に思う感情は人より強い気がしています。
私の人生はいつも暗いです。
どうしたら幸せになれますか。

No.3303472 21/06/02 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 21-06-02 14:56
匿名さん8 ( )

削除投票

コミュニケーションが苦手なんですか

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/02 12:53
匿名さん1 

逆に今までどういう理由で生きているのか気になる

No.2 21/06/02 12:54
匿名さん2 

HSPなのでは?
調べてみてください
必要があればカウンセリングへ

No.3 21/06/02 12:54
匿名さん3 

有るものに目を向けると、
良いのかもしれません!

No.4 21/06/02 13:00
お礼

>> 1 逆に今までどういう理由で生きているのか気になる 高校生の頃からずっと死にたい死にたい言ってましたが親が泣くので生きてます。改善したい気持ちはあるので勉強してみたり休んでみたりしながら今に至っています。

No.5 21/06/02 13:01
お礼

>> 2 HSPなのでは? 調べてみてください 必要があればカウンセリングへ ありがとうございます。HSPだと思います。カウンセリングには高校生の頃から行っていますが解決しません。

No.6 21/06/02 13:01
お礼

>> 3 有るものに目を向けると、 良いのかもしれません! ありがとうございます。

No.7 21/06/02 13:28
匿名さん7 

生きる事への喜びを知らないから、生に執着しないんじゃないかな。

一度、バンジージャンプやスカイダイビングしてみると良いですよ。

本当に死ぬかも知れないって恐怖を味わえば、人生観が変わるかも。

No.8 21/06/02 14:56
匿名さん8 

コミュニケーションが苦手なんですか

No.9 21/06/02 16:23
お礼

>> 7 生きる事への喜びを知らないから、生に執着しないんじゃないかな。 一度、バンジージャンプやスカイダイビングしてみると良いですよ。 … 痛いのは怖いですよ。むしろとても怖がりだと思いますから死ぬのも怖いんじゃないでしょうか。しかし、だからといって生きてて喜びを感じる訳でも無いですね・・・

No.10 21/06/02 16:25
お礼

>> 8 コミュニケーションが苦手なんですか どうなんでしょう。普通かなと思います。ただ気はかなり使う方で疲れてしまいますね。皆そうだと思いますが。空気は読める方だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧