注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

バイトで1度嫌な目にあってから、もう一度あんな職場に当たったらどうしようと思うと…

回答2 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
21/06/03 23:03(更新日時)

バイトで1度嫌な目にあってから、もう一度あんな職場に当たったらどうしようと思うと怖くて次のバイトをする勇気が出ません。

大学2年生です。
昨年の秋から半年ほどある飲食店バイトをしていたのですが、そこの店長が私を含む新人に必要以上に当たる最悪な人で、私以外の同期の人は3ヶ月ほど皆でやめてしまいました。私は何とか半年続けたのですが、新人が私だけになってしまったということもあり、最後の方は、他の先輩方と同じように仕事をしているのに私だけに「遅い」「ふざけてるのか」等と言われてしまいました。耐えきれなくなって、今年の三月に店長よりも偉い社員の人にこっそり相談したところ、辞めさせてもらうことが出来ましたが、その後店長にかけられたキツイ言葉がトラウマで次のバイトを探すのが怖くなってしまいました。親から生活費は貰っているので、バイトをしないという選択肢もあるのですが、趣味に使うお金まで親のお金に縋るのはなんだか申し訳なく、できることならバイトを再開したいと思っています。
以前の出来事を気にせず、次に踏み出すことはできるでしょうか?
拙い文章で申し訳ないですが、最近このことが就活にも影響してきたらどうしようととても焦っています。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

タグ

No.3304451 21/06/03 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/03 23:03
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

>「遅い」「ふざけてるのか」等と言われてしまいました。耐えきれなくなって、

弱いな・・・ただ最近は優しい所も増えてると思うから、頑張って探してみたらどうだろ、優しいところに当たるかもだしね。

No.2 21/06/03 23:03
匿名さん2 

怖い気持ちは分かるぜ。
セクハラ、パワハラ、モラハラも、ある職場はあるし、ない職場は本当にない。
自分は幸運にも、現在は、ハラスメントを受けない職場で働けている。
きっと、あるし、見つかるさ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧