注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

いま自分の長所を探していて、ひとつだけ心当たりがあるのが「優しい」とよく言われる…

回答3 + お礼1 HIT数 337 あ+ あ-

ビッグ・ザ・葡萄( 28 ♂ cqnUCd )
21/06/04 05:49(更新日時)

いま自分の長所を探していて、ひとつだけ心当たりがあるのが「優しい」とよく言われることです。
ひねくれてるのか分かりませんが『優しい=都合のいい人、使い勝手のいい人』と解釈してしまいます。
実際、そこにつけこんでバカにしてくる人は何人もいました。

浜崎あゆみも「イイヒト」って言われ たって「ドウデモイイヒト」みたいって歌ってますよね(笑)

優しいは長所になるんでしょうか?

No.3304563 21/06/04 05:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/04 05:22
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

貴方の優しいが周りに対しホスピタリティのある優しいなら長所にはなると思いますが、評価されている優しいが周囲への洞察力からくる対応についてでは無く、何に対しても自分の意見を言わず人の意見に合わせるYESマンならそれは短所になり得ます。
優しいとはどんな所を評価されて言われているのですか?

No.2 21/06/04 05:29
匿名さん2 

今の世の中「優しい」は
デフォルトで装備じゃなきゃ
ダメみたいだよ。

No.3 21/06/04 05:48
匿名さん3 

優しさ搾取されないように
糞みたいな人間性を持つ相手には相応に
そうでない人 動物には優しく

No.4 21/06/04 05:49
お礼

>> 1 貴方の優しいが周りに対しホスピタリティのある優しいなら長所にはなると思いますが、評価されている優しいが周囲への洞察力からくる対応についてでは… ご回答ありがとうございます。
仕事では、手伝ってほしいことや面倒なことは引き受けたりしますが_

意見を言えずに合わせるのはあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧