注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

昨日までYouTube動画を流してる時は無操作で放置でも何時間でも何も変わらなか…

回答1 + お礼0 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
21/06/04 13:48(更新日時)

昨日までYouTube動画を流してる時は無操作で放置でも何時間でも何も変わらなかったんですが、今日はいきなり動画中でもディスプレイがオフになってしまうようになりました
画面はスクリーンセーバ画面になってしまってYouTubeの音声だけは流れてる状態です
要するに動画見ながら無意味にマウスを動かしておかないと無操作で一定時間経過したら勝手にオフしてしまうんです

何も設定いじってないのに、なぜなんでしょうか?
パソコン本体で無操作状態で何分経過したらディスプレイオフという設定がありますが、それはだいぶ前に一度設定して以来まったくいじってません

根本的な原因が憶測でも良いから聞きたいので、オフまでの設定を長くすればいいよという応急処置的なアドバイスは結構です
お願いします

No.3304679 21/06/04 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/04 13:48
経験者さん1 

ディスプレイがオフなのかスクリーンセイバーなのか結局分かり難い文章になってますけど、スクリーンセイバーがかかるってことで良いんですかね?

個人用設定→ロック画面→スクリーンセイバー設定→スクリーンセイバーなし

に設定すれば良いのでは?

設定が勝手に変わる可能性としては、OSのアップデートが原因か、入れているアプリのアップデートでスクリーンセイバー設定に関連付けされたファイルがあったのかもしれませんね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧