注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

高1女子です。 こないだ、倫理の時間にフロイトの話が出てきて、女の子は生まれた…

回答5 + お礼0 HIT数 488 あ+ あ-

匿名さん
21/06/05 11:08(更新日時)

高1女子です。
こないだ、倫理の時間にフロイトの話が出てきて、女の子は生まれたときペニスがないのを心理的にコンプレックスを持っているっていうことらしいんですが、私は今までそんなこと一度も思ったことありません。
たしかに、トイレとか男子の方が楽そうで便利そうだなって思ったことはありましたが、なんか自分がそのおちんちんみたなのぶら下がってる?のを想像しただけでも気持ち悪いというか、なんか自分にはついてなくてよかったって思うのですが。
ってか実際ちやんとしたもの見たことないんですけど😅

みなさんはどう感じてますか!?

No.3304789 21/06/04 16:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/04 16:05
匿名さん1 

自分は女の躰が好きなので
あんなのぶらさげるの嫌ですね。
フロイトそんなこと言いましたっけ?

No.2 21/06/04 16:06
匿名さん2 

倫理の話は「みんなそう思ってる」という話ではなくて、その哲学者が自分なりに研究して結論した、そう考えられている~~という学説みたいなものです。
なので、万人にあてはまるわけでもないです。フロイトさんはそういう考えなのだ!というお話なんです。

No.3 21/06/04 16:22
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

今より男尊女卑が強い時代ですから、女性のほうが男性より劣っているという価値観があったのでしょう。。
私も特に欲しいとは思わないです。

No.4 21/06/05 10:50
匿名さん4 

フロイトは精神科医。精神を病んでいる人を診てそう考えたのでしょう。
自分にないものにこだわって不全感に悩む。持っている人を妬む。
精神を病む原因って、その辺にあるような気がします。

>私は今までそんなこと一度も思ったことありません。

つまりあなたは精神的に健康であるということです。
気をつけて下さい。世の中には嫉妬が昂じて精神的に病んでいる人、
社会的に病んでおかしな運動をする人が沢山います。

乳房や子宮があることに誇りを持って下さい。
そして自分にないものを持っている人を愛おしみ慈しんで下さい。

No.5 21/06/05 11:08
匿名さん5 

たしかに私も保育園でたまに男の子たちが立ってトイレしてたのを見て、自分にはなんでおちんちんがないって思ってお母さんとかに「おちんちんほしい」とか言ってたみたいです。(笑)
小学生になってトイレもちゃんと男女に分かれるようになったとき、女の子は並ぶし個室に入ったりと時間がかかるの不便だなと思ってましたが、2年生くらいにとき男子はペーパー吹かないのを聞いたとき、なんか汚いなと思うようになり、あと女子はスカートはけるしトイレのときもスカートまくるだけでできるけど立ったままだと無理だし、大きいのしててもわからないし、まあしょうがないかなって思えるようになりましたが、去年くらいに生理が始まりめんどくさいなって思うけど、今考えると、なんか下半身に変なもの(笑)ぶら下がってると正直じゃまそうだし、私としては余計なおちんちんなくておまんこ?のままでよかったと今では思ってます。

逆に胸が最近大きくなり出してコンプレックスですが、男子にはないしその分が胸があるのが得してる?ように思うようにしていです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧