解雇で済めばいいですが 怖くて胸がザワザワします。 仕事中に携帯ゲームをして…

回答3 + お礼3 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
21/06/05 16:49(更新日時)

解雇で済めばいいですが
怖くて胸がザワザワします。
仕事中に携帯ゲームをしてしまい
社長の怒りを買い
伝言で店を締めろと言われました。

社労士に相談すると言われました。
はじめての事態になり
どうしようもない気持ちです。

結果待ちでそれまで
落ち着かないです。

誰にも相談出来ず
親にも言えてません。

次の就職先にも影響したり
家族に迷惑がかかる事態ですか?

No.3305370 21/06/05 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/05 15:50
匿名さん1 

ご家族はがっかりするでしょうが
次の就職先にまでは影響はないでしょう。

No.2 21/06/05 15:53
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

それでいきなり解雇というのは無いと思いますが、

店を潰すってことでしょうか?

元々赤字で社長が資金繰りに苦労しているのに従業員が遊んでたらキレるでしょうね。

自業自得ですがあまり酷い事にはならないかと思いますよ。

No.3 21/06/05 15:56
お礼

>> 1 ご家族はがっかりするでしょうが 次の就職先にまでは影響はないでしょう。 社長が怖い風貌で
昨日の怒りようを見たら
何されるか怖いです。

親には言いづらいし
返事が来るまで落ち着かないです。
今日連絡がある予定ですが
何を言われるか怖いです。

No.4 21/06/05 16:17
お礼

>> 2 それでいきなり解雇というのは無いと思いますが、 店を潰すってことでしょうか? 元々赤字で社長が資金繰りに苦労しているのに従業員が… 元々売上は危ない店でした。

そうですよね、そりゃキレますよね
自業自得です。
結果待ちで生きた心地がしません。

No.5 21/06/05 16:40
匿名さん5 

仕事中にゲームをするのは、誉められたことではないと思いますが、自分はそのことよりも、それくらいのことで主様がそんなに恐怖を覚えるような職場の環境や、その社長に問題を感じました。パワハラなどが横行しているんじゃないですか?

むしろ退職を検討する良い機会だと思います。

次の就職先に影響するなんてことは有り得ませんから、そこまで思い悩まなくて良いと思いますよ。

No.6 21/06/05 16:49
お礼

>> 5 社長や社員は店に
顔を見せませんので
パワハラは無いですが…
独特な職場だと思います。
指示はLINEでのやり取りのみです。

社長の風貌が怖いイメージでした。
社員からの伝言で
相当な怒りようで…
店を閉めろと言われ早くに退勤。

数時間後に社員から事実確認され
社労士と相談すると言われ
厳重注意では済まないような事態で
はじめての事で生きた心地がしません

ずっと携帯から離れられず
結果待ちで胃が痛いです。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧