注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

電話アンケートの仕事

回答5 + お礼3 HIT数 848 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
07/04/07 22:45(更新日時)

テレフォンアポインターというか、個人の家庭に電話をかけてアンケートをとる、みたいなお仕事をした経験ある方いらっしゃいませんか?18時~3時間とかだけで時給もそんなに悪くなく、空いた時間に掛け持ちで仕事するにはいい条件かなと思うんですが、全く知らないお宅に電話とは言え突撃で連絡するのもちょっと怖い気がします(>_<)どんな情報でもいいので教えて下さい🙇

No.330582 07/04/06 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/06 21:47
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は今日で3日目のテレアポのバイトでしたぁ😊毎日沢山電話してほとんど断られますぅ💦顔見えない分まだましですがたまに意味わかんなく怒ってたりする人もぃます😢そりゃぁそうですよねぇ誰だって電話でてセールスなんていい気しないしこちらも仕事ですから何回も電話する訳ですからまたかかってきた💢って思われてると思うし💦ただこっちも仕事だから電話かけない訳にはいかないし😢確かに時給はいいし肉体的には楽です😊ただ精神的には結構疲れます💦一応人間ですから毎回断り断りでも電話しなきゃってつらさがあるし中には変わった人もいるし💦テレアポは長く続かないってのも聞きますし💦アポイント取れないとちょっと気まずいし💦長文でごめんなさい💦でも頑張って下さいね⤴私も頑張ってみますぅ⤴

No.2 07/04/07 00:35
通行人2 ( 20代 ♀ )

ストレス溜るよ~💧

No.3 07/04/07 07:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

逆の立場から考えてみて下さい。
ある日突然全く知らない人が個人名で名乗って電話かけてきて、いきなりアンケートに答えて下さい。って…思わず『今忙しいんで!』とか言ってしまいませんか?それもそのはず、名簿とか売買されて得た個人情報を勝手に使われていきなり電話でアンケートなんて誰だって答えたくないですよね…?
そういう事です。精神的に参ります(>_<)だから時給も安くないんです。それにずっと電話かけ続けてないとならないので喉もやられるし大変です。
今までに勧誘の電話やなんかかかってきた事ありませんか?

No.4 07/04/07 13:49
お礼

>> 1 私は今日で3日目のテレアポのバイトでしたぁ😊毎日沢山電話してほとんど断られますぅ💦顔見えない分まだましですがたまに意味わかんなく怒ってたりす… まさに経験者の方からのレスありがとうございます🙇そうですか~やっぱりほとんど断られますか💦確かに精神的にはかなり疲れそうですよね~(>_<)私にできるかな…💦私はどうするか考え中ですが頑張って下さいネ♪

No.5 07/04/07 13:50
お礼

>> 2 ストレス溜るよ~💧 レスありがとうございます😃あなたも経験ある方なんですね。やっぱりストレスたまりますか…💦①さんもおっしゃってるように精神的に辛い事も多そうですよね。ありがとうございました!

No.6 07/04/07 13:54
お礼

>> 3 逆の立場から考えてみて下さい。 ある日突然全く知らない人が個人名で名乗って電話かけてきて、いきなりアンケートに答えて下さい。って…思わず『今… 逆の立場からのご意見ありがとうございます🙇はい、うちにも何回か勧誘やアンケートの電話かかってきた事ありますが母はたいていすぐに断ってましたね💦時給が高いのも仕方ないですね…ちょっと考えているところです。レスありがとうございました!

No.7 07/04/07 19:39
みみっち ( 20代 ♀ a2Rqc )

私高校の時してましたが…大変です。高校の私でさえノルマありました。しかも声が若いとまず無理ですね…

No.8 07/04/07 22:45
通行人3 ( 30代 ♀ )

ちなみに私もテレアポ経験者ですから両方の気持ち分かります。
私がやってた所はまともだったからいいけど、中には悪質業者もいますからね…。
キッパリ断ってもまたかけてきて『お断りしたはずですが』って言ったら『気が変わったかなと思って』だって。アホか💧
でもやってる時、すぐに諦めなくてはならないのは『娘は嫁に行ってもううちにはいません』とかなんかじゃなく、『死にました』って言われた時。
そうやって断るのが一番です。二度とそこからはかかってきませんよ。
あと、娘さんの高校時代の同級生の○○です。とか名乗ったりして本人に何とか繋いでもらう、とかまでする所も…かなりつらい仕事ですよ。
中には住所どこで調べたんだ、訴えてやる!とか怒鳴る人もいますからね。
やるなら、受信のみのお客さんから質問の電話に答えるとかのが楽ですよ。多少は時給安くなりますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧