注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

歳の差7つ、結婚歴15年、何かある度に妻から歳上と結婚すれば良かったぁ!と言われ…

回答11 + お礼12 HIT数 857 あ+ あ-

匿名さん
21/06/07 20:29(更新日時)

歳の差7つ、結婚歴15年、何かある度に妻から歳上と結婚すれば良かったぁ!と言われます。どの様に受け取るべきですか?

No.3305932 21/06/06 12:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.20 21-06-06 23:16
匿名さん6 ( )

削除投票

6です。
喧嘩なんて実際はしたくないですが自分と相手と向き合うことが出来ない方が私は嫌です。相手が逃げるということは、図星なことを言われるとか向き合いたくない何かがあるからだと思います。
主さんが奥さんと今まで通りでいいなら、たまに愚痴を言いながら過ごしていけるのならそれでいいんじゃないでしょうか。
ただ投稿を見る限り、奥さんは主さんののとを甘く見てると思います。
たまには夫婦間でもビシッということも大切かと思います。喧嘩したくないから冷静に。奥さんがいつか誰かを好きになる前に釘を刺すというか。

お二人の幸せを願っています。

No.22 21-06-07 10:58
匿名さん22 ( )

削除投票

主さんが明るい様なので安心しました。
奥さんは軽く冗談&愚痴ってる程度なんだと思いますが…多分愛情表現の一つだと推察されます。

でも度重なるとか悲しい気持ちになるなら、ちゃんと話した方がいいと思いますよ?

例えば俺がもっとピチピチの若い嫁が良かったとか、もっと◯◯なら良かったとか言われたら嫌な気持ちにならない?と話してみたら?(◯◯は嫁の不満な点)

まぁ仲良く過ごして下さい。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/06 12:12
匿名さん1 

まぁ、言われた方は良い気しないよね。
じゃ、別れる?って聞いてみれば?
別れて年上と再婚すれば良いじゃんね、出来るのであれば。

No.2 21/06/06 12:15
匿名さん2 

頼りないってことかな

No.3 21/06/06 12:25
匿名さん3 

気にしなくていいとおもう
あーまーた言ってらしょーがねーやつだなー程度に考えとけばいいよ

No.4 21/06/06 12:25
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )


離婚すればいいだけの話、もう冷めているだろうし!!
新しい人生を歩めよ ババァを抱くのも辛いだろ?

夜に抱くなら若くて可愛い風俗嬢がいい、お肌も新鮮だ。



No.5 21/06/06 12:49
匿名さん5 

主さんが頼りがい無いのですよ。

多分、奥さんは精神的に疲れててます。

でも、主さんが年下と分かって結婚したから、自分にも責任がある。
今更仕方ない。
自分に言い聞かせるように口に出すのでしょうね。

正直、年下でも精神年齢高く頼れる人は多いです。
メンタリストDaiGoさん、ホリエモンさんなら、問題解決もサラッとこなすでしょう。

だから実際は年齢よりも、中身の問題です。

しかし、主さん夫婦は歳の差婚なので、ついつい奥さんが…

年上と結婚すれば良かった〜と言葉が出るんだと思います。

私の夫は2歳上ですが、幼稚園児ですから笑笑

私なら、あーもっと賢い人と結婚すれば良かった〜と言うと思います!

幼く頼れない夫への、妻のため息ですよ。
気にしないことです!

No.6 21/06/06 13:00
匿名さん6 

私ならそんな嫌味言わないで言いたいことがあるならはっきり言ってよと言いますね。グチグチ言われるのも嫌だし、この際この先の関係の為にも喧嘩しても話し合ってやると行動に出ます。

No.7 21/06/06 13:02
匿名さん7 

年齢なんて、何度言ってもひっくり返らないのに15年も言い続けて、どうにかなるとでも思ってるんですかね。

主さんもその都度、
年下と結婚すれば良かったぁ!
と言ってやればいいです。
どれだけ嫌な気持ちになると思う?
それとも本当にお互いに、年齢逆の人を探そうか?って。

No.8 21/06/06 13:40
匿名さん8 

じゃあ離婚して年上と結婚しろって、キツく言うてやったらいいです。
主さんが何も言わないから調子に乗ってずっと言うんですよ。ガツンと言ってやれ!

No.9 21/06/06 14:53
お礼

レスいただきありがとうございます。
本当に何で言うのかなぁ。。って考えてしまいます。頼り甲斐がないと思うなら、もっと頼り甲斐のある人と結婚すれば良かった!と言えば良いのでは?なぜ歳上にこだわるのか?んー???わからん。
だって、なんだかんだで僕もいい歳のおっさんだよ?会社の部下だって9割歳上だし、地域の役員やって6年、一般の人は8割歳上。歳上だからって、頼り甲斐があったりカリスマがあったりする人なんて、ほとんど見たことないよ?内助の功で、奥さんの助けがあって問題に立ち向かえるんじゃないの?と思う。
誰か、特定の人を想像して言ってるのでしょうか?例えば、元カレとか?あの時の分岐間違えた的な。

売り言葉に買い言葉の様な事は言いたくないです。喧嘩の種まいてどうすんのよ。
BBAですが、僕のお姫様なので。。。

たくさんのご意見感謝します。
とりあえず、"また言ってるよ"で、スルーしときます。
最近、仕事の事でナーバスになってる時に言われると"構ってちゃんウザッ!"となり早急に緑の紙を用意したくなります。
まあ、なんとか上手く立ち回ろうと思います。

No.10 21/06/06 20:23
お礼

>> 1 まぁ、言われた方は良い気しないよね。 じゃ、別れる?って聞いてみれば? 別れて年上と再婚すれば良いじゃんね、出来るのであれば。 まあ、聞けないですよね^_^;
年上と再婚して幸せになってくれれば、本望ですね。

No.11 21/06/06 20:24
お礼

>> 2 頼りないってことかな そうだろうね。
どうお詫びしたら良いのか。。。

No.12 21/06/06 20:26
お礼

>> 3 気にしなくていいとおもう あーまーた言ってらしょーがねーやつだなー程度に考えとけばいいよ あざーす!
そーなんすよ。
しょーがないやつなんす!
しょーがないやつを好きになった俺はorz

No.13 21/06/06 20:33
お礼

>> 4 離婚すればいいだけの話、もう冷めているだろうし!! 新しい人生を歩めよ ババァを抱くのも辛いだろ? 夜に抱くなら若くて可愛い風俗… 離婚はしないよ。冷めてるけとね!
BBAは、もう8年くらい抱いてないよ。
抱こうとしたら、腹に蹴り食らったw
もう、撃沈だよwww
女を抱くのは当分いらないかな。
今は、右手のキャサリンが恋人。

No.14 21/06/06 20:47
お礼

>> 5 主さんが頼りがい無いのですよ。 多分、奥さんは精神的に疲れててます。 でも、主さんが年下と分かって結婚したから、自分にも責任があ… 頼れない夫の為に15年間も主婦として家庭を守ってくれてるわけですね。
ありがたいです。
精神的に疲れている妻に寄り添う事ができなかった自分の責任だとわかりました。
ありがとうございました。

No.15 21/06/06 20:55
お礼

>> 6 私ならそんな嫌味言わないで言いたいことがあるならはっきり言ってよと言いますね。グチグチ言われるのも嫌だし、この際この先の関係の為にも喧嘩して… 確かにグチグチ言われるのは嫌ですね。
ウチの妻は、真面目な話し合いから逃げるタイプなので、難しいと思います。
口喧嘩で僕に勝った事がありませんしね。
僕は、喧嘩してぶつかってわかり合うタイプなのですが、妻は喧嘩は嫌いなタイプです。なので、議論になりません。
僕が折れて平穏が訪れます。
しいて言うなら嫌味を言うだけ言って、言った事を忘れるタイプです。
残念な子なんです。ごめんなさい。

No.16 21/06/06 21:05
お礼

>> 7 年齢なんて、何度言ってもひっくり返らないのに15年も言い続けて、どうにかなるとでも思ってるんですかね。 主さんもその都度、 年下と結… たぶん、言った事を忘れているんです。
平気で元カレと行ったデート内容を僕と行ってあの時は楽しかったとか言う人なので。"いや、それ俺じゃねーし"って言ってもわかってくれませんw 未だにです。
だめです。
僕が年下とetcなんて言ったら、たぶん鬱になります。
元々、ネグレクトなので。

No.17 21/06/06 21:07
お礼

>> 8 じゃあ離婚して年上と結婚しろって、キツく言うてやったらいいです。 主さんが何も言わないから調子に乗ってずっと言うんですよ。ガツンと言ってや… 調子に乗ってるのか、甘えているのか。
そう思うと可愛いやつですね。

No.18 21/06/06 21:16
匿名さん3 

主さん、だいぶ疲れてますね…
そこにこだわって、なんかいいことあるんかね?と、奥さんにちょっと疑問感じるけど、まー、好きならしょうがねえだ

主さんは悪くないで、元気だしてっ!

No.19 21/06/06 21:31
お礼

>> 18 そう。好きなんだからしょうがねぇ。
だとも、堪忍袋の尾がいつまでもつかわかんね。いつ、わが割り切っちまうかわからね。それが、怖え。 ありがと、わりぃ事は酒で忘れんべ。 ヒャッハーw

No.20 21/06/06 23:16
匿名さん6 

6です。
喧嘩なんて実際はしたくないですが自分と相手と向き合うことが出来ない方が私は嫌です。相手が逃げるということは、図星なことを言われるとか向き合いたくない何かがあるからだと思います。
主さんが奥さんと今まで通りでいいなら、たまに愚痴を言いながら過ごしていけるのならそれでいいんじゃないでしょうか。
ただ投稿を見る限り、奥さんは主さんののとを甘く見てると思います。
たまには夫婦間でもビシッということも大切かと思います。喧嘩したくないから冷静に。奥さんがいつか誰かを好きになる前に釘を刺すというか。

お二人の幸せを願っています。

No.21 21/06/07 05:41
お礼

>> 20 妻は向き合いたい訳じゃないと思う。
その場の鬱憤を僕にぶつけたいだけ。
たぶん、甘えたいんじゃないでしょうか?
ただそれが、度を越して僕を傷付けてると思ってないんだなとか、僕を大切に想っていないのかもしれないんだなとか感じると、ちょっと寂しいかなw まあ、直接そこまで言われた訳ではないから、これは僕の感想ですよ。
とりあえず、今までどおりで良いと思います。
本音では、妻が他の人を好きになって、何処か知らない場所に行って欲しいと思ってる。吐き出せたので少し楽になりました。

幸せを祈ってくれてありがとう。

No.22 21/06/07 10:58
匿名さん22 

主さんが明るい様なので安心しました。
奥さんは軽く冗談&愚痴ってる程度なんだと思いますが…多分愛情表現の一つだと推察されます。

でも度重なるとか悲しい気持ちになるなら、ちゃんと話した方がいいと思いますよ?

例えば俺がもっとピチピチの若い嫁が良かったとか、もっと◯◯なら良かったとか言われたら嫌な気持ちにならない?と話してみたら?(◯◯は嫁の不満な点)

まぁ仲良く過ごして下さい。

No.23 21/06/07 20:29
お礼

>> 22 元気ですよ!月一でメンタルクリニック行って励まされてますからねw
ポジティブ思考なのですが、何でも深く考えてしまうのが、良くないみたいですね。

なんて言おうかな。
"もっと僕の事を大切にしてくれる人と結婚したかった"かな。
でもね。話し合いなんかどうでも良くなってる自分がいるんですよね。
ずっと大好きだったのに、なんで急に冷めたんだろ。
あー。どこかのイケメンが妻ちゃんの事、連れ去ってくれないかなぁ。なんてねw
仲良しを装うのは大得意です。
任せてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧