注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

こんばんは。既婚、女です。 職場で良く話す既婚男性に以前「今欲しいもの何ー?」…

回答8 + お礼5 HIT数 505 あ+ あ-

匿名さん
21/06/07 01:11(更新日時)

こんばんは。既婚、女です。
職場で良く話す既婚男性に以前「今欲しいもの何ー?」と聞かれたのでとあるブランドの財布だと答えました。ただただその時欲しいものだったから答えました。
しばらくして誕生日を聞かれたので教えたら
「ケーキ位買おうかな笑」
と言ってくれたので「そんな、プレゼントとかいらないですよ笑」と答えました。

で、誕生日がやってきました。
職場で無地の箱をポンっと渡されたので、「え、ホントに?!ありがとうございます💦」と受け取りました。その時はお菓子?ケーキ?と思っていたのです。
しかし…帰って開けてみると…
私が以前話していたブランドの財布だったんです…。(無地の箱の中にブランド名の箱が入ってた)
ビックリしすぎて開けれていません…。
こんなの困ります!!
どうしたらいいですか?!
返すのは失礼なんでしょうか…?!
でも、貰えません…。
普通こんなもの既婚女にプレゼントしますか?!
ちょっと…本当にどうしたら良いか分からないんです…。

No.3306313 21/06/06 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/06 21:58
匿名さん1 

不倫の始まりです、もう引き返せません、楽しみましょう。

No.2 21/06/06 22:01
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

返したほうがいいでしょうね。

No.3 21/06/06 22:05
お礼

>> 1 不倫の始まりです、もう引き返せません、楽しみましょう。 こちらにはそんな気は全くありません。

ただ、話しやすい方なので仲に溝が入るのはいやですが…。

No.4 21/06/06 22:05
匿名さん4 

このことを旦那さんに話してください。
返してこいと言うでしょうから、
その通りに、話して返却。

No.5 21/06/06 22:07
お礼

>> 2 返したほうがいいでしょうね。 何と言って返したら穏便に終わるのでしょうか…。

No.6 21/06/06 22:12
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

>>5
ブランド品ですよね?同僚に渡すにはおかしいでしょう。
「こんな高価な物は貰えません」でいいかと。

明らかに口説きにきています、受け取るとその気があると思われても仕方ないかと。

No.7 21/06/06 22:22
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

『こんな高価なものを頂くとは、つゆほども思っていなかったので、何気なく言ってしまったばかりに、すごく心苦しいんですが、これはさすがに頂けませんので、お返しします。本当に申し訳ないです。でも誕生日をお祝いして頂けるお気持ちはとても嬉しかったです。ありがとうございました。』

ときっぱり言って、サッとお返ししましょう。


ちなみに俺も、部下の女子にお誕生日のプレゼントを渡すことがありますが、全て数百円程度(高くても1000円程度)の『消えもの』です。

意識してそうしています。

No.8 21/06/06 22:44
お礼

>> 4 このことを旦那さんに話してください。 返してこいと言うでしょうから、 その通りに、話して返却。 旦那に話すのも勇気が必要ですね…。
変に私が疑われそう 泣
穏便に終わらせたい…と思う自分がいます。

No.9 21/06/06 22:46
お礼

>> 6 >>5 ブランド品ですよね?同僚に渡すにはおかしいでしょう。 「こんな高価な物は貰えません」でいいかと。 明らかに口説… そうですよね。受け取る=私にもその気がある、ですよね…。
正直に「こんな高価な物は貰えません」でいいですよね。

No.10 21/06/06 22:49
匿名さん10 

いっそ旦那にお返ししてきなさいと言われてしまいました。と伝えるのはいかがですか?
私としても受け取るのは心許ないので…とか言葉足して。
旦那とこっちは上手くいってるから、て遠回しに伝えてみたらいいのでは?

No.11 21/06/06 22:49
お礼

>> 7 『こんな高価なものを頂くとは、つゆほども思っていなかったので、何気なく言ってしまったばかりに、すごく心苦しいんですが、これはさすがに頂けませ… 有無を言わせず…ですね笑
でも、最後に「お誕生日を祝っていただける気持ちはとても嬉しいので」の言葉を付け足すだけでかなり違うような気がします(^-^)
ありがとうございます。

…そうですよね…。普通は数百円程度のお菓子くらいですよね…。私もそう思っていましたが…ホントにビックリしました 泣

No.12 21/06/06 23:05
匿名さん12 

>でも、貰えません…。
>普通こんなもの既婚女にプレゼントしますか?!
>ちょっと…本当にどうしたら良いか分からないんです…。

じつに白々しいですね。
不倫願望ムンムンにしか思えないのですがw


そもそも、「今欲しいものは何?」「誕生日いつ?」なんて普通、職場の女性に聞きませんよ。
誕生日に、既婚男性からケーキ?
それもおかしいですって…w
ケーキを家に持ち帰って、旦那さんになんて説明するんですか?
その時点から疑いませんと。距離が近すぎます。

聞かれたからといって、正直に答える方もどうかしてます。
全部ネタだったらいいんですけどね。
ガチ質問だとしたら、気は確かですか?としか言えない。
単なる雑談の体で聞かれたとしても、ブランド物なんていうあからさまに男を挑発するような回答はしてはいけないと思いますよ。
根本的に、主さんの警戒心が薄すぎると思います。
物で釣れると思われてるなんて、ナメられたものですね。
もらった分を返せるほどの交際を求めてないなら、きっぱりとプレゼントはお返した方がいいですよ。
受け取る方がおかしいですし、返したからといって失礼にはなりません。
逆に、きちんと返しておかないとトラブルの元にしかなりませんよ。
プレゼントを受け取るのであれば「体で返してよ」って脅されてるようなものですよ。

No.13 21/06/07 01:11
匿名さん13 

主様は普通に、中の良い同僚ぐらいで接していたのかもしれませんが、正直、相手を誤解させるような態度を取っていたとしか思えませんね〜
でなきゃ既婚者に、そんな高価なプレゼントをするわけがない。

皆さんかアドバイスしている通りに、お返しするべきです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧