注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

部活動の相談です 私は3年生、この夏最後の近畿大会があります。私のしているのは…

回答2 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
21/06/07 20:36(更新日時)

部活動の相談です
私は3年生、この夏最後の近畿大会があります。私のしているのはペア競技。
先日の大会で私のペアがボロボロでした。
次の日の大会私たちは使われなくなりました。それまでメンバーだったのに。。。
今日、次の大会でのメンバー発表をされました。もちろん私はメンバー外。
納得いかず先生に言いに行くと、「まだ1度も団体に出たことないやつがいるからそいつが可哀想だろ。だからそいつを出す」と言われました。私たち選手は勝ちに行っているのに監督はもう思い出作りなんです。
挙句の果てにはメンバーを自分たちで考えろとか言い出しました。
この場合、自分をメンバーに入れてもいいんでしょうか。それとも先生の意思を尊重すべきなんでしょうか

No.3306857 21/06/07 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/07 20:12
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

それも自分達で考えろ
ということでしょう。

決めた大人を自分達で外したのですから、
互いをどう恨むか
尊敬するか
傷つけるか
否定するか
褒めるか
貶すか
自分達で考えるといいですよ

No.2 21/06/07 20:36
匿名さん2 

勝負の世界ですから、結果を残せなければ、外されることもあります。
部員たちで話し合って、メンバー選出をして、悔いの残らない大会にしたらいいのです。
泣いても笑っても、最後です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧