注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

携帯電話が で始まる番号は古い、つまり「おじさん世代」だと、ツイッター上で指摘が…

回答6 + お礼3 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
21/06/09 13:18(更新日時)

携帯電話が で始まる番号は古い、つまり「おじさん世代」だと、ツイッター上で指摘が出ている。
っていうニュースは本当ですか?

No.3307855 21/06/09 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/09 11:23
匿名さん1 

>携帯電話が で始まる番号は古い、

空欄に入るのは?何で始まる番号?

No.2 21/06/09 11:24
匿名さん2 ( ♀ )

テレビでもやってましたよー。まあ不正解じゃないかもしれないけど、電話番号途中で変えたおじさんおばさんもいるよねww

私はおばさん世代の番号だけど、気にしなぁーい

No.3 21/06/09 11:28
匿名さん3 

若者には逆に090がレアでいいと思います。

No.4 21/06/09 11:29
お礼

>> 1 >携帯電話が で始まる番号は古い、 空欄に入るのは?何で始まる番号? 掲載禁止用語なので教えることはできません。

No.5 21/06/09 11:29
お礼

>> 2 テレビでもやってましたよー。まあ不正解じゃないかもしれないけど、電話番号途中で変えたおじさんおばさんもいるよねww 私はおばさん世代の… えっ?気にしないのですか?

No.6 21/06/09 11:30
お礼

>> 3 若者には逆に090がレアでいいと思います。 えっ?そうなんですか?

No.7 21/06/09 11:48
匿名さん7 

数字には限りがあるしこれだけ携帯電話が普及してれば使えなくなる番号、そして逆に新しい番号は出てきますよね。

No.8 21/06/09 12:48
通りすがりさん8 ( 50代 ♂ )

それ何かのニュースで見ました。
自分はNTTムーバが出た当初から使ってるので所謂おじさん番号です。最初は030だったような、、

でも今また新規登録すると090も選べますよ。

自分は全くおじさん番号でも気にならないです。実際おじさん(お爺さんに近い)ですし、おじさんが悪い訳でも恥ずかしい訳でもないですからね。

そういのに拘る若い子って「今時の若いヤツらは」って言ってるおじさんとレベル同じですよ。

No.9 21/06/09 13:18
匿名さん9 

電話番号10年以上代えてないからいやでもその番号なんだけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧