注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

別に陰謀論を信じてるわけではないけど、実際コロナの死者数とか症状を見てると経済ど…

回答6 + お礼5 HIT数 461 あ+ あ-

匿名さん
21/06/11 23:20(更新日時)

別に陰謀論を信じてるわけではないけど、実際コロナの死者数とか症状を見てると経済どん底にしてまで対策することなのか疑問…。同僚が陽性になったけど少し熱が出ただけだったらしいしなぁ。年寄りはインフルエンザでも命取りになるんだからさ…インフルエンザが流行ってるから年末年始の帰省なし!なんて聞いたことないし。ワクチンだってまだ治験レベルなんだよね?うーん…。。

No.3309383 21/06/11 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/06/11 20:40
お礼

>> 1 日本においては仰るとおりです。 医師会がどういうタイミングで意見を変えているか等を調べると面白いですよ。 そうなんですね、調べたことなかったです。

No.6 21/06/11 20:40
お礼

>> 2 国際協調でぇす 日本だけ余裕ムード出してると金出せ金出せうるさいので なるほど…

No.7 21/06/11 20:41
お礼

>> 3 ワクチンが浸透したら規制ゆるくなるんじゃないですか? 今まではワクチンが無かったからで。 ワクチンも遺伝子組み換え?とか色々な情報があって、うーん…と迷ってます

No.8 21/06/11 20:43
お礼

>> 4 そういう考え方の人が明日も遊び歩くわけですねよくわかります コロナ前に子どもが産まれて忙しいので、明日どころかもうずっと遊び歩いてなんていないですけど。公園は毎日行きますけどね。

No.10 21/06/11 21:32
お礼

>> 9 こういうの読むと、私も無視はできないですねー。もう、何を信じたら良いのやらって感じで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧