注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

テレワーク中に彼氏にすぐ近くでおならされました。 半同棲している彼・旦那へのこ…

回答5 + お礼4 HIT数 508 あ+ あ-

匿名さん
21/06/13 01:16(更新日時)

テレワーク中に彼氏にすぐ近くでおならされました。
半同棲している彼・旦那へのこのような不満は皆さんよくあることなのですか?

部屋で仕事の電話中、彼氏に自分の真後ろでおならされました。
おならは我慢しない主義なのか、
出ちゃうものだから仕方ないと笑っていますが、神経が信じられません。
自分の職場でもおならしたくなったら平気でしてるのでしょうか。

今後もテレワークは続くのですが、
またこんな配慮のかけらもないことをされて、仕事を邪魔されたり彼が原因で余計なストレス溜まることがあったらと思うと苦痛でなりません。
彼は不定期休み、出勤です。
彼もたまにテレワークの日があるのですが、特にすることはないらしく、大きないびきをかいて寝ています。
一生懸命働いている私の真横で平気でぐうすか寝ます。
自分が休みならわかりますが、彼自身も仕事中です。

そして私の頑張ってることを話したりすると、それに対して文句や嫌味を言って否定してきます。
ちなみに調べたり経験をもとにアドバイスをしているわけでは全くなく、一切何の根拠もないです。

他にも私の物を確認することなく勝手に捨てたりします。
アイシャドウのチップを洗って乾かして置いておいたらゴミ箱に捨てられていました。
未開封のキーホルダーも勝手に捨てられていました。
何故、明らかに自分の物ではなく他人の物とわかるのに、
勝手に自己判断で平気で捨てられるのでしょう。

私が一緒に食べようと彼に伝えて買ってきたスイーツも勝手に食べられてました。
何回かやられてます。

全部意味がわかりません。
これらを何の悪気もなく当たり前のようにやります。
怒りや悲しみより、神経がないことに恐怖を感じます。
そのうえ自分を常識人だと本気で思い込んでます。
そして何も考えていません。


彼氏・旦那と暮らすとこんなもんですか?
フツーの悩みなのでしょうか。

No.3309406 21/06/11 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/11 20:46
匿名さん1 

おならくらいまでのくだりは、面白おかしく読めましたが、後半はありえないですね。自分に甘く他人に厳しい自己中の宇宙人ですね。永遠に分かりあえる気がしない。

No.2 21/06/11 20:52
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
本当に宇宙人ですよね。怖すぎます。

No.3 21/06/11 20:56
匿名さん3 

似たような彼と過去に付き合ってた事あります。
彼は自己愛性障害じゃないですか?
あなたが傷つくことをしようがあなたの物を捨てようが勝手に食べようが彼にとってはどうでも良いんです。
あなたが傷つく事よりも、自分が気持ちよくなれればそれでいいんです。

そういった男性は、前に進もうとしてるあなたの足を引っ張るタイプです。あなたが仕事で成功したり、友人と楽しく過ごしたりしていると、俺を差し置いて1人で幸せになりやがってと思うのです。

あなたと価値観が合う方必ずいますよ。 あなたの言うことを認めてくれて、心から心配してくれる人です。

No.4 21/06/11 20:58
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
まさしくご指摘いただいた通りです。
本人に近くがあるかは不明ですが、自分さえ良ければいい精神です。
そんな人に出会いたいものです。。

No.5 21/06/11 20:59
匿名さん5 

同棲って毎日ラブラブで楽しいねっとはならないですよね。1回同棲してみて感じたから、それ以降別の人と付き合って同棲を望まれても断ってきました。

結婚してもお互い嫌なことやストレスになることは話し合い歩み寄り、適度な距離を保ちつつ暮らしにくさを解消していきました。でも1人の時の方が気楽に過ごせます。

主さんの彼は勝手すぎてちょっと酷いかなと思います。結婚前に分かったのは良かったのかも。うちは今でもうっかりオナラが出ちゃったらお互い恥ずかしくて謝ります。

No.6 21/06/11 21:05
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
やはり、一緒に暮らす=ストレスを覚悟するってことなんですね。。

普段のおならは私たちはOKな関係性なのですが、
やはり仕事中電話をしてる時に
配慮されないとかなりのストレスに感じてしまいました。。
我慢しても出てしまったなら仕方ないと思えるのですが、、。

No.7 21/06/12 10:20
匿名さん7 

私も同棲中で ウチの彼もオナラは
普通にいつもしてますが 私が電話中 
などは したくなったら トイレや別室に移動してくれますし、勝手に私の物を捨てたり 食べたりもしませんよ(^◇^;)

彼氏さん、多分 そういう性格なんですね。
結婚なんてしたら 毎日 モヤモヤしながら生活しなくては ならなそう。
一緒に生活する上で 最低限の気遣いや
マナーって 大切だと思います。
親しき仲にも礼儀有り ですよ。

No.8 21/06/12 23:40
お礼

>> 7 回答有難うございます!
普通そうですよね。。
でも普通は人によって違うので、彼と私の普通が違うんでしょうね。
自分と普通の感覚が合う人と出会いたいですが、今まで出会えたことがないので、何となく一生かかっても巡り会えない気がしてます。。

No.9 21/06/13 01:16
匿名さん9 

一緒に生活していればそれなりの不満は出てくるけど面倒くさいならそもそも一緒に住みたいと思わないよ。

文句を言ったりしても変わらないのなら今はどういう人か見極められるからそれも今後付き合い続けていくか判断材料のひとつだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧