注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

高校行きたくない。 教室にいるのが辛い。 スクールカーストが怖い。 死にた…

回答6 + お礼2 HIT数 417 あ+ あ-

匿名さん
21/06/13 13:56(更新日時)

高校行きたくない。
教室にいるのが辛い。
スクールカーストが怖い。
死にたい。私がいると今まで楽しそうに騒いでいた人たちがつまらなそうな顔をする。あからさまにハブられるのがしんどい。授業の実習で何もさせてもらえない。仲間に入れてもらえない。
話題を振っても適当に流される。
無視されて、空気のように扱われて、
目があったら嫌そうな顔される。
どうしてうまく人と関われないのか。
自分が駄目すぎて、変わらない自分が情けない。こんなやつが生きてるのは間違ってるんだから早く死にたい。
私以外の誰かがいたなら、誰も嫌な気持ちにならなかったに決まってる。
全部私が悪い。生きたくない。

No.3310444 21/06/13 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/13 11:16
匿名さん1 

行きたくなかったら行かなくてもいいんだよ。義務はもう終わったんだから。

No.2 21/06/13 11:16
匿名さん2 

学生時代って活動しているコミュニティが小さいから閉鎖的になりますけど、社会に出たら主さんが主さんらくしできる場所がありますよ。
無責任な発言になりますけど、学校なんていかなくても生きていけますよ。
死ぬくらいなら学校行かなくても大丈夫です。
弱音を言っても大丈夫です。生きていて下さいね。

No.3 21/06/13 11:24
匿名さん3 

つらいよな。
高校以外に居場所作れないかな?

環境が違えば、貴方は嫌な気持ちにならなかったに決まってる。
視点を変えれば悪いのは貴方ではない。

No.4 21/06/13 11:39
匿名さん4 

全然行かなくて問題なし!
ほんと義務じゃないんだよ?
行くも行かないも自由。
行かないと駄目って法律もない。
死にたいって思ってまで行くほどの価値はないし、そんな思いして行かないでいい場所。

No.5 21/06/13 11:50
お礼

高校諦めそうなくせに、
どうしても大学には進学したいと思う私は、相当残念ですね。
皆楽しそうなのに、なんで私には高校が
辛い場所になるんでしょうか。
親にも悪いですよね。もっと手のかからない普通の子供になりたかった。
何か優れたところもなくて、寧ろできないことばかりで無力で。
自発的に動く力も勇気もない。
見栄だけはあるんですよね。
もうおかしくて、泣きながら自分を笑ってしまうんです。
本当に贅沢で楽な夢ばかり見て、
なんなんだろうって。
どうせ明日学校行くのに、死ねない私は今何から逃げてるんでしょうか。私はどうしたいんでしょうか。

No.6 21/06/13 12:02
匿名さん6 

私も中学までは浮いていたけど、高校に入ったら周りの子が「大人の対応」をしてくれるようになった。グループ活動では、気が合わないタイプの子でも普通に話をしてくれる。人間関係がリセットされるのもあるけど、偏差値って大事だなって思った。馬鹿校に行った友達の話じゃ、レイプや中絶、虐めや退学もそう珍しい話じゃないそうだ。不良はそういう学校に集まりがちなんだろうね。

悪いことは言わない。気が弱い子はとにかく勉強を頑張って、少しでも偏差値の高い学校に行こう。

No.7 21/06/13 12:07
お礼

>> 6 ごめんなさい。
文章書く力もなくて。

既に高校入ってます。
気が弱いくせに勉強もできない、本当に救いようないです。

No.8 21/06/13 13:56
匿名さん8 

辛くても学校行っていて偉いね。
大学行くために頑張れそうかな。
きっと、今周りにいる人達があなたと合わないだけで、あなたにだけ問題があるのではないと思うよ。
どうしてももう通えない、となったら 通信制高校へ転入したらいいよ。通信制高校は、たくさんあるから自分にあった学校を選べば 高卒資格も勿論取れるし、最近は進学する人が多いです。
また相談にきて。

無理に友達付き合い、頑張らないほうが傷つかずに過ごせるんじゃないかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧