注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

北海道にはきつねそば(油揚げが乗ったそば)があるのですが、大阪の知人に驚かれまし…

回答3 + お礼1 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/06/18 18:40(更新日時)

北海道にはきつねそば(油揚げが乗ったそば)があるのですが、大阪の知人に驚かれました。「きつね言うたらうどんやん!」と。
きつねそばって北海道だけですか。

No.3311555 21/06/14 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/15 03:25
匿名さん1 ( ♂ )

全国どこにでもあるかと。
カッブそばでもありますよ。

キツネやたぬきとは具材のことを指します。

具材+麺の種類、が商品名。

キツネ=油揚げ
たぬき=天かす

No.2 21/06/15 03:48
匿名さん2 

詳しくはないが
関西では違うらしい。

No.3 21/06/15 07:55
通りすがりさん3 ( ♂ )

きつね蕎麦は食べたこと無いけど、そば屋さんで見た事はあります。

学生時代、食堂で友人3人できつねうどん頼んだら、きざみ油揚げだったんですよ。

私「なんやこれ、きつねっていったら3角やん」
友1「えぇ、四角でしょ」
友2「どっちでもイイよ、困らないよ」

困らないけど、地方によって油揚げの違いがあるのかもしれないと思いました。

No.4 21/06/18 18:40
お礼

やっぱりキツネそばって一般的ではないんですね。北海道は変わってるのかな。
(;´Д`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧