注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

お酒を買いました。 割引券が300円分あり、11,000円が10,700円…

回答6 + お礼4 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
21/06/17 14:14(更新日時)

お酒を買いました。

割引券が300円分あり、11,000円が10,700円だったのですが、レシートには、税抜10,000円/税1,000円と書かれてありました。

割引券をした事は、どこにも書かれていないのですが…
この場合の仕訳はどうなりますか?

No.3312067 21/06/15 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/15 20:50
匿名さん1 

もうそれならそれで割引の分は仕訳に書かなくて大丈夫です。レシートの通りに処理してください。

No.2 21/06/15 22:38
お礼

>> 1 交際費 10,700/現金 10,700
で合っていますか?
レシートの「税 1,000円」が気になるところです・・・

No.3 21/06/16 06:29
匿名さん1 

交際費11,000/現金11,000

で大丈夫だという事です。
会社の小口現金かなんかを管理していて現金が合わない、となればもう面倒ですので300円をポッケナイナイしてください。

割引券の管理までしっかりなされていて会社側にも把握されており変に誤魔化しが出来ない状況なのであれば、少し手間ですが再度お店に出向き事情を話して手書きの領収証(¥10,700)を書いてもらってください。それとレシートをホッチキスなどでまとめて、小さくメモ書きで経緯を書いておけば本来の正しい仕訳(割引された事を記載する仕訳)でOKです。

お店でレシートそのものの訂正が可能であれば訂正してもらったものを発行してもらうのでも構いません。

No.4 21/06/16 08:07
匿名さん4 ( ♂ )

元々がおかしいのでレシート通りで。

割引券は商品代金からしか割引けません。
勝手に税金を割引くことは出来ません。

よって、商品代金1万円から割引いた9700円に消費税が掛かります。
つまり、10670円なはず。

300円はお店からの日頃のご愛顧の印として貰っておきましょう。

No.5 21/06/16 08:40
匿名さん1 

4さん、商品代金から引くのか支払い総額から引くのかはお店の判断に委ねられますよ。クーポンに明記されている事も多いです。
実際には主さんは10700円を支払ったのですからそのお店は支払い総額から値引きするタイプなのでしょう。

小さな個人商店などで普段から値引きの仕訳処理が面倒だからと自分のポケットマネーで調整しているような所だと(それならそもそもクーポン発行するなよという話なんですが)今回のような事が起こるのでしょうね。

No.6 21/06/17 07:48
お礼

みなさま、ありがとうございます。

無知なもので、さっぱりなのですが、結局、どのような仕訳になるのでしょうか。
(^_^;)

10,700/10,700
でよいのでしょうか?

すみません・・・

No.7 21/06/17 08:40
匿名さん1 

店に出向いて訂正のレシートなり手書きの領収証なりをもらうつもりがないのでしたら、

11,000/11,000

としてください。

お手元のレシートには割引された事が全く記載されてないんですよね?あたかも11,000円払ったかのようなレシートって事ですよね?それなら仕訳も割引券を使わなかった事にしてください。あなたが11,000でお酒を買った事にするのです。

レシート通りというのは「レシートに印字されている金額そのままで仕訳する」という意味です。

No.8 21/06/17 12:48
お礼

>> 7 ありがとうございます。

レシートには、

10,700円
(税抜10,000円/税1,000円)

と書かれているのです。

No.9 21/06/17 13:50
匿名さん1 

えぇ〜…

それなら
接待交際費10700/現金10700
で大丈夫です。

もしくは
接待交際費11000/現金10700
(2行目借方空欄) /接待交際費300(摘要欄に「クーポン値引き分」と記載)
でも良いです。

なんにせよ、値引きに関する処理方法は一度こうと決めたら以後ずっと同じやり方を続けてくださいね。

No.10 21/06/17 14:14
お礼

>> 9 ありがとうございます!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧