注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

毎日のニュースでコロナのワクチンの事をやっていますが、私の母はまだワクチンは接種…

回答2 + お礼2 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
21/06/16 19:27(更新日時)

毎日のニュースでコロナのワクチンの事をやっていますが、私の母はまだワクチンは接種していません。前にコールセンターから電話があった時に言われたそうです。糖尿病、心臓病、狭心症の人はワクチン接種は遅いって言われたのですが本当ですか?通知も来ないのでやることは遅いです。東京、神奈川、埼玉など対応が早いので羨ましいです。栃木は遅いです。私も糖尿病なのでワクチンの接種は遅いと思いますが?今年の12月までは一回打ちたいです。

No.3312443 21/06/16 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/16 11:04
経験者さん1 

自治体毎に対応が違うようですね

私の両親はかかりつけの病院に電話して、何も言われず予約できました

No.2 21/06/16 11:10
お礼

>> 1 場所にもよるんですね、電話が繋がらなくて五月に叔母と母をのせて市役所で手続きしたのに通知も来ないので困ります。早く終わらせて欲しいです😵アドバイスありがとうございます🙇

No.3 21/06/16 18:03
通りすがりさん3 

私の母は
コレステロールが高く
薬を飲んでいて
なおかつ
去年心臓の弁が異常で
手術と入院をした66歳です

田舎ですが、7月に接種の予約が取れたそう
大きな病院で打ちます
60歳の父は腸の手術は昨年しましたが
ワクチンはまだなようです。

No.4 21/06/16 19:27
お礼

>> 3 持病がある人は時間がかかるんですね、今日の夕方に市役所から電話がありました。キャンセルが出たみたいで来週21の月曜日にワクチン接種を受けます。通りすがりさんのお母様とお父様がワクチン接種うてるといいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧