注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

2週間担当看護師男ありえない病院のいやがらせですか?なんかストレスたまります

回答1 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
21/06/17 09:36(更新日時)

2週間担当看護師男ありえない病院のいやがらせですか?なんかストレスたまります

No.3313107 21/06/17 09:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/17 09:36
匿名さん1 

今は男性看護師は正社員で大学病院にも昔よりいます。
私が入院していたのは、10年ほど前で総合病院の整形外科でしたが、当時では珍しい男性看護師が、いましたが。
正直女性看護師より丁寧で優秀な印象です。私の担当はベテラン女性看護師で安心しましたが、若い女性看護師で私にミスをして看護師長から主任からベテラン看護師も謝って来たのに肝心の彼女は「何もなかったからいいだろーが」と怒鳴った。正確には医師が気がついて対処して何もなかっただけで、このワガママで感じ悪い女性看護師の方がずーと嫌です。

夜中巡回していた男性看護師に同じ部屋のお婆さんが、「気の合わない同性よりあんたの方がずーといいと」こっそり言っていました。
嫌がらせではないです。看護師さんて便も汚いではなく、健康チェックとして見ているようです。昔と比べて男性看護師は増えたと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧