注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

1ヶ月前に飲食店で 働きだしたんだが、 社長の子供や上司の子供… お偉い方…

回答3 + お礼3 HIT数 306 あ+ あ-

大学生さん
21/06/19 18:12(更新日時)

1ヶ月前に飲食店で
働きだしたんだが、

社長の子供や上司の子供…
お偉い方々、親子で飲食店って
普通 なんですかね?


子供らは親のコネか何かで
働いてるにしか見えなく、キモい

子供は他の飲食店で
働くとか しないんすかね?

上司はオカンで
行動にいちいち絡んでくるし
息子 娘もオカンにそっくりで
溜め息はつくわ、あっ 自身を
嫌ってるな感を出してくるわで…

ほんとキモい!
キモいわ


No.3314567 21/06/19 11:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/19 12:31
匿名さん1 

家族経営は普通だと思う。

No.2 21/06/19 13:31
匿名さん2 

うちの旦那は、10年他所で働いて家業を継ぎましたよ?

そして、学生の息子は掛け持ちですがうちでもバイトしてます。

親族経営なんてそんなもんです。

No.3 21/06/19 13:39
お礼

>> 1 家族経営は普通だと思う。 家族経営以外で
家族ぐるみで同じ職場(病院やチェーン店だったり)で働くことは
あるんですかね?

No.4 21/06/19 13:41
お礼

>> 2 うちの旦那は、10年他所で働いて家業を継ぎましたよ? そして、学生の息子は掛け持ちですがうちでもバイトしてます。 親族経営なんて… 家族経営は
わかるんですが、 大型店とかでは
娘や息子は余所で
働けとはなりませんか?

No.5 21/06/19 14:47
匿名さん1 

めちゃあるよ。私の会社は結婚するとか子どもが就職するとか聞くと、真っ先に「うちの会社?」って聞くくらい、一族で同じ会社に勤めるケースが多い。夫の会社も子どもたちの会社でもそんな感じだよ。うちの家族の勤め先は全員バラバラだが、親戚には同じ会社に勤めている人がいる。

No.6 21/06/19 15:00
お礼

>> 5 そうなんすね

店長が突然、言ってきたんすけど
専務の子供は 娘○○と息子○○…

それを聞いた直後に
口答え、反発するなって
言うなってことか?と思って
しまったんすけど;

なんで店長は
そう言ってきたんですかね;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧