注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

主人が嫌いになりそう

回答4 + お礼4 HIT数 1185 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/05/08 06:57(更新日時)

家事を満足にできない妻を怒らない夫にとても感謝はしているのですがそれを行動で示せないのです。子供が2歳で手がかかるせいか主人に「耳掻きして」「服用事して」「寝るまで肩もんで」「つめ切って」て言われるとイライラするのです。自分でしろよとか思います。拒否すると 僕が死んでから後悔しても知らないよ って😠仕事のストレスで死にたいやめたいと日々つぶやくのも聞いていて辛いです。主人と口がきけなくなってきました、おかえりでさえ言えなくて😭助けて

No.331480 07/05/07 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/07 22:59
通行人1 

2才って大変な時なのに~
主さんには、もう一人ややっこしい子供がいる感じですね…
私なら💢なって旦那をホッときます👊

No.2 07/05/07 23:06
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私ははっきり旦那に毎回言ってますよ。
「私は子供のことで手一杯なの!自分のことは自分でやってくれる?」と。
「自分でもってきたら?」
最近はあまり呼ばれなくなったな…でも、私じゃなく小②の娘と③歳の息子を使うことが増えたような気が…。

No.3 07/05/07 23:18
お礼

ありがとうございます。ほっといてもいいのかな?ほっといてみようかな今も言われましたよ最後の頼みだってきっと明日もあるんだよ

No.4 07/05/07 23:24
お礼

>> 2 私ははっきり旦那に毎回言ってますよ。 「私は子供のことで手一杯なの!自分のことは自分でやってくれる?」と。 「自分でもってきたら?」 最近は… ありがとうございます。子供を風呂に入れようとしてたら主人が帰ってきたので おかずは食卓にあるからご飯だけ持っていって ていったら「俺が?」だって😭なんだか愚痴がとまらない こんな自分はやだよぉ

No.5 07/05/08 01:23
通行人5 ( ♀ )

いや、これは愚痴りますよ。
主さん、大変ですね。耳かきは分かりますが、その他の旦那さんの要求がアホすぎます。

これは、はっきりと「貴方の歳は? 貴方は大人でしょ? よく考えてみて。自分のことは自分でやりなさい。私は家事と育児をするの。家事と貴方の身の周りのお世話は違うのよ。そして、貴方の親でもないし、日本では妻が夫の爪を切る文化もないのよ。」とガツンと正攻法に言う。


それか、なんか適当に「本当甘えんぼね☆ お前はお殿様か~☆ じゃあ、私も腰痛いから誰かに寝るまで揉んで欲しい☆」と、あしらって何もしない。


どちらかをお勧めします。

No.6 07/05/08 02:23
通行人6 ( ♂ )

大変かと思いますが主さん、もう少し旦那さんにやさしくでも良いからはっきり伝えた方がいいですよ。
喧嘩ごしで言うと余計おかしくなるだろうし。
ぐちゃぐちゃ言ったら反論ではなくこうこうだからってきちんと言ってみては如何ですか。
主さんはなんか違う溜め方をしてるような気がしますよ。
溜め込んでグチるのはいいですがその程度でって感じかな?
ちなみに僕は自分の事は自分でしますが。
頭を使いうまくかわした方がいいですね。

嫌だ嫌だと思うから余計にやることなすこと旦那さんの言うことやること全てに対して嫌になってますね。
知恵を絞って頑張って下さい。

言い過ぎてすみません。

No.7 07/05/08 06:33
お礼

>> 5 いや、これは愚痴りますよ。 主さん、大変ですね。耳かきは分かりますが、その他の旦那さんの要求がアホすぎます。 これは、はっきりと「貴方の歳… ありがとうございます。そうですね なにかかわりにして😃て言うのもいいですね 考えてみます

No.8 07/05/08 06:57
お礼

>> 6 大変かと思いますが主さん、もう少し旦那さんにやさしくでも良いからはっきり伝えた方がいいですよ。 喧嘩ごしで言うと余計おかしくなるだろうし。 … ありがとうございます。主人が家であまりにも溜め息やくそ💢とか言うので私も気持ちに余裕がなかったのかもしれません😠前は別に気にならなかったですから😔皆さんの意見を参項に少し考えてみます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧