注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

笑顔

回答2 + お礼0 HIT数 508 あ+ あ-

クマス( 42 ♀ a0W0w )
07/05/09 05:59(更新日時)

気がつけば、夫と顔を見合わせて笑えなくなって三年。ちょうど単身赴任の話しがあり、その時夫は私の事を疑い、携帯を見せろとか、誰ともメールするなとか、私が会社に頼んで単身赴任にしたとか言い出して、お酒を飲み暴れ、居間中に吐きまくりその醜態を子供にまで見せて。。。私と子供の記憶からは消し去る事ができないままです。そして、また今私を疑い前と同じ事を言い出しました。益々私の心は凍りついてしまったんです。離婚の話しもしましたが、夫は別れるつもりは全く無いと言います。私も普通に接する事が出来ない自身が嫌です。やはり私の努力が足りないのでしょうか?良いアドバイスがあれば教えてください。

タグ

No.331523 07/05/07 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/08 02:19
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

無理に笑う必要なんてないんですッ
私は完全に笑顔を一度なくし、憎しみや気持ち悪さまで覚えました…。このままじゃダメになる…と家を出て、3ヶ月…気持ちは完全に元には戻らなかったけれど、どこかで彼を理解でき、自分も反省でき、思いやる気持ちが芽生え。今結婚生活はぼちぼちですが、順調です☆
主さんとは大分状況は違うけど、無理して我慢すればするほど憎しみは増すばかりだと思います。愛はもどらなくても…
イイ意味でも一度離れてみては?その後の旦那さましだいではうまくもいくし離婚にもなると。私も反省すると。旦那さまがそうなるにも少なからず主さんにも原因はあると思いますから…☆

No.2 07/05/09 05:59
silver ( 30代 ♂ kXq1w )

スレの内容だけ見てると、主さんの努力が足りない、とは思えないです。

ご主人は寂しいのでしょうね。表現方法に問題を感じますが。
でも、心理学的に言うと「自分が行っている行為を、周囲の人も同じ事をしている」と、ベクトルが傾き易いらしいですよ。

主さんは、やましい事が無いのでしたら強く反発されてみては?
「馬鹿にすんな」って。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧