注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

大学生です。 毎日毎日忙しすぎます。 楽しいこともなく、未来はもっと忙しくな…

回答2 + お礼2 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
21/06/20 22:35(更新日時)

大学生です。
毎日毎日忙しすぎます。
楽しいこともなく、未来はもっと忙しくなると思うと希望なんてありません。

現在大学4年生です。
1~3年生までは授業と課題に追われ本当に忙しく、思い出すのも辛いくらい毎日ただただ地獄でした。
自由な時間なんてなく、毎日ずっと課題に追われ、睡眠時間も減らして、発狂して死にたくなる衝動を抑え頑張っていました。
4年生の現在は授業の負担はほぼなくなりましたが、毎日休憩する暇もなく14時間以上研究しています。
それでもまだ全然時間が足りず、タスクが溜まっていくばかりです。

この研究生活にももう耐えられそうにありませんし、卒業後は就職してもっと大変になるんですよね。
この人生には休みも自由時間もないんですよね。

過去も現在もずっと辛く、この先はもっと辛いなんてもう嫌です。
疲れた。死ぬことにしか希望を見出せません。

No.3315645 21/06/20 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/20 22:08
匿名さん1 

就職も、研究系ですか?
大学で学んだことを活かして専門性の高い仕事に就けるって、忙しいけど充実しているしやりがいありますよ。

私も専門職で、就職してからは、大学時代以上に忙しかったけど、大学時代以上に楽しかったです。、

No.2 21/06/20 22:12
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

研究に終わりはないと思います。

永遠に続いていくと思います。

あなたがそこに価値を見出だせないのなら、もちろんやめてもいいと思います。

ですが、自分に休息や気楽な時間を作るのも、自分です。

それこそ、無理矢理にでも作った方がいいと思うくらいです。

何もしない、何も考えない、あるいは全く別のことを考え、行動してみる、というのも、その後の行動に向けた、重要なリフレッシュフェイズのひとつだと思います。

休まずにやり続けることだけが、正解ではなく、人間がすることには『いろんな正解』があることを、理解して頂ければと思います。

No.3 21/06/20 22:21
お礼

>> 1 就職も、研究系ですか? 大学で学んだことを活かして専門性の高い仕事に就けるって、忙しいけど充実しているしやりがいありますよ。 私も専… レスありがとうございます。
研究系への就職を漠然と思い描いていますが、そんな先のことはまだ何も考えていないというのが正直なところです。(卒業まで耐えられないので死んでしまいたいという気持ちが大きく)
1さんは専門職に就かれているんですね。大学時代以上に忙しいんですか…。でも大学より楽しくもなるんですね。

No.4 21/06/20 22:35
お礼

>> 2 研究に終わりはないと思います。 永遠に続いていくと思います。 あなたがそこに価値を見出だせないのなら、もちろんやめてもいいと思い… レスありがとうございます。
休息や気楽な時間…。
やらなければならないことをやる以外の時間も大切なのですね。
やらなければならないことがある以上、それが終わるまで休まずにやり続けることこそが正義のように感じていましたが、いろんな正解があるんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧