注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

将来について

回答1 + お礼0 HIT数 674 あ+ あ-

マリモ( 19 ♀ JAo3w )
07/04/07 14:39(更新日時)

なんだか最近自分の将来について心配になります。寝る時ふと考えてしまうんです。自分の老後はどうなってるんだろうとか、結婚してるだろうかとか…先が見えないのでとても恐く感じます。今まで習いごとをしても中途半端で1つの事をやり通した記憶がありません。そのたび親に対して申し訳なくなり、毎日自己嫌悪に陥っています…仕事に就けてもすぐ止めてしまうんじゃないかと考えてしまいます。どうすればもっと+に考えることが出来るのでしょうか?

タグ

No.331632 07/04/07 09:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/07 14:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

まだ19才みたいだし老後の事考えなくてもいいんじゃないんですか?先の事だけじゃなく今を生きる事も大事だすよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧