注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

介護施設で働いてます。 コロナワクチンの集団接種に行かなければならない…

回答14 + お礼8 HIT数 1012 あ+ あ-

匿名さん
21/06/24 01:08(更新日時)

介護施設で働いてます。


コロナワクチンの集団接種に行かなければならないですが


行きたくないです。


関連の施設で働いてる彼氏に昨日殴られたりひどいことたくさん言われました。


いまの施設にはたくさん理不尽な扱いをされてます。


そんな施設がワクチン打てというけどもう仕事も辞めたいのに打ちたくないです。


わたしはパートですが雇用契約書もないまま働いてきました。


なのにワクチン打たなければならないのですか?


わたしだけ、雇用契約書なく、勤務時間などもコロコロ変わりそれでもがんばったつもりなのにどうしても不満がときどき態度に出てしまい、仲間もいなくなり嫌われたり現場の人も辞めてほしそうです。


わたしがいやな人間と思われててもう辞めたい、ワクチン打ちたくない。




No.3317161 21/06/23 06:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/23 06:44
お礼

雇用契約書については社長にないので書いてほしいといいましたが、無視されその後生意気だと言われていたみたいです。


No.2 21/06/23 06:47
通りすがりさん2 ( 40代 ♂ )

普通パートさんでも雇用契約書はありますよ 何時から何時までとか確かに正社員ほどでは優遇はありませんが会社にホットラインとかありませんかね?そちらに相談でもしたらいかが? あとうちの妻も2回目ワクチン打ちました 平気だったそうですが 念のため次の日は休みにしました

No.3 21/06/23 06:49
通りすがりさん2 ( 40代 ♂ )

雇用契約書出ない旨労基に走ったほうが良いかも その社長ナメてるな

No.4 21/06/23 06:49
お礼

わたしの、あとから入った看護婦さんが、介護も出来ると言ったことでわたしはフルタイムからパートになりました。


なのに看護婦さんはお喋りが多く、かわいい性格だから介護あまりしなくても大事にされ


その分わたしは動いていたつもりですが、細かいことで怒られたり、辞めると言えば辞めてほしいわけではないと上司に止められ


でもだんだん看護婦さんにいじわるな気持ちになるようになり


嫌な態度とってしまうようになったり、悪口言ってしまうときもありました。


そしたらわたしが嫌な人間と思われ居場所なくなってきました。


前はあなたは頑張ってると現場は味方してくれたのに。


私が、悪いのでしょうか?



No.5 21/06/23 06:49
おしゃべり好きさん5 ( ♂ )


介護なんかやるべきじゃない仕事、さっさと辞めて普通の仕事やれ!!

No.6 21/06/23 06:58
匿名さん6 

ワクチン接種は
強制では無いので

嫌なら 打たなくて
大丈夫ですよ

本人が決めることです

No.7 21/06/23 07:01
お礼

>> 2 普通パートさんでも雇用契約書はありますよ 何時から何時までとか確かに正社員ほどでは優遇はありませんが会社にホットラインとかありませんかね?そ… ありがとうございます。

会社にホットラインないです。


今まで働いて雇用契約書なかったの初めてです。


ネットではワクチンは、良くないという説もあるし、彼氏がワクチン二回接種してますが


久しぶりに殴られましたが、その沸点が低い気がしてワクチンの影響かとか思ったり、お前は打つともっとおかしくなるから打つなとか言われ


わたしは精神的に弱いから打ちたくなくなりました。





No.8 21/06/23 07:17
通りすがりさん8 ( ♂ )

みなさんのコメントも大事だろうけどさぁ。

関連施設で働いてる彼氏さん問題だよ。

どんな話でそうなったのかわからいけど、殴られて暴言なんてありえないよ。

彼氏さんなら、普通は慰めるよね。

仕事を辞めるんなら、彼氏さんも切らなきゃ、これから辛い思いをするよ。

No.9 21/06/23 07:31
通りすがりさん9 

ワクチンだけ打って辞めればいいのに。。

No.10 21/06/23 07:58
匿名さん10 

もう十分に我慢されています。あとは主さんの気持ち次第。本人が潔く切り替えて動かないとこのまんまです。今からでもどこからでも人生変えて行けます。ようは、あなた次第。さっさとそんな職場辞めて、今まで培った経験を他で生かして下さい。

No.11 21/06/23 08:16
主婦さん11 ( 30代 ♀ )

ワクチンの問題じゃないのでは?

まず殴る彼氏はDV、、もう犯罪だし。

あなたも、おかしいけど。

ワクチン以前に、福利厚生ちゃんとしないとこは辞めた方がいいですよ自分が損します。

雇用契約結ばないでいいんですか?

あなた、今施設で事故したらどうします?
病気に、なったら?妊娠したら?

考えてます?

No.12 21/06/23 08:23
主婦さん11 ( 30代 ♀ )

あと横レスごめんなさい。

5さん、介護で頑張ってる人に失礼です。何も知らないのにやるべきじゃないみたいに言わないでほしいです。主さんの職場は別にして。

あなたがいうように、普通の仕事ってなに。
介護職普通ですよ。普通に介護が必要な人の介助してます。変な仕事ですかね。
ほんとに誰もしなくていい仕事なんでしょうかね。
批判したって、将来介護が必要になって、嫌でめ介護受けなきゃ状態になるんですがね。

No.13 21/06/23 08:48
お礼

みなさんありがとうございます。


今日ワクチン行く予約をもうされています。


打ちたくない気持ちと親も打っていて、わたしにも打ってほしそうだから


親のためと思って打とうかと思ぃます。


彼氏は、関連施設が完全なブラックなので明らかに人数足りない状況で働かされてます。だからイライラしやすいのはわかります。ずっと体調も悪く、でももういやだからブロックしました。


これで彼氏が過労死したら関連施設なのでわたしが面倒ちゃんと見れてないからだとか悪ものになると思います。



たぶん辞めたら私が、全て悪ものにされるでしょう



でもただ静かに生きたいからなにも言わず、辞めるなら潔く辞めたいです。


わかってくれない人たちに理解されなくて、いいです。


ネガティブな性格だし、おとこが殴りたくなるような女で、会社にも恋人にも大事にされません。


だから大事に思ってくれる母のためにただ黙って静かに生きたいです。
  


No.14 21/06/23 08:51
主婦さん11 ( 30代 ♀ )

とりあえず変えたいなら労基に電話ね。

主さんが変える気ないならそれまで

No.15 21/06/23 09:02
お礼

>> 14 労基にいわなければ、契約書すら書いて貰えないわたしって何なんなんだろうとも思います。


介護の方ですか?


わたしのスレで介護職に偏見出ていやな気持ちになったならすいませんでした。


アドバイスありがとうございます。



No.16 21/06/23 09:03
お礼

個別にお礼できなかったかたもありがとうございました。


ワクチン接種に行ってきます。

No.17 21/06/23 09:07
主婦さん11 ( 30代 ♀ )

ワクチンはいってらっしゃい!

打ったあと、無理しないように。

私は看護師なんですけど、介護職も長くしてたので。
労基に訴えることは恥ずかしくないですよ!
たくさんいらっしゃいます。

私も以前、パートで日数時間は満たしてるのに、雇用保険をかえてくれなくてきちんと相談したら会社もかけてくれるようになりました!

No.18 21/06/23 18:40
匿名さん18 

雇用契約書とコロナのワクチンは別問題なのでは 打つ打たないは本人が考えるべきだし。もし罹患して大変な思いをするか?回りにも迷惑を掛けたくないとか。掛かっても軽く済みたいと思うか?ひとそれぞれです。私は医療従事者ですが4月に仕事を辞め新しいところに勤めていますがまだ打ってないです。早く打ちたいと思います。主さまが仕事を代えるのも自由です。介護施設はそこだけではありません。問題を一つずつ解決しましょう。

No.19 21/06/23 19:21
お礼

みなさんありがとうございます。


ワクチンは迷いましたが、打ちました。


仕事については、今は、コロナで再就職が難しいと思い契約書なしでもお給料は入っていたので我慢してました。


どうせ働くなら労基に言って、働きにくくなるのが嫌でした。


もう少し考えたいです。


彼氏にはもう会いません。数年付き合った情がありますが


これからのことを考えたらお互い一緒にいるべきではないと思います。


ワクチンの不安の中で、母だけが心からわたしを心配してくれました。


だから母のためにワクチンを打ち、仕事も今は、しばらく続けますが


転職先も探して行きたいと思います。


労基のことは、労基に言ってまでそこで続けたいのかわからないので。


自分のためになる道を考えたいと思います。


ワクチンはどちらにしろうたなければならないので二回目も打ちます。


だからもうしばらくは今のところで辛抱します。


色々とアドバイスありがとうございました。

No.20 21/06/23 19:47
お礼

なんで労基に言わないの?って思うかもしれません。


でも労基に言って今更契約書書いてもらっても、すでに会社とも同僚とも信頼関係ないです。


悪ものはわたしになってます。


言っても、それが当然のことなのに会社ではさらに悪ものにされます。


だから言いたくないです。


ちょっとかなり違うけどレイプされた人が警察に言いたくないような?


相手が悪いと、わかっていても明らかに立場の弱いわたしがそこで権利を主張しても出るくいは打たれる状態です。


静かに暮らしたい。


だから最初からちゃん契約書や福利厚生するとこを探していこうと思います。





No.21 21/06/23 20:46
匿名さん18 

NO.18です。 変わったね。最初はグチグチおどおどしていたけど 吹っ切れたんだね。頑張れ。おばちゃんも頑張るよ。

No.22 21/06/23 20:54
主婦さん11 ( 30代 ♀ )

最初から福利厚生ちゃんとしてるとこのが多いですから!
あとハローワークから行ったほうがいいです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧