注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

好きな人ができない、好みの人がみつかりません。 こんにちは。24歳女性です…

回答2 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
21/06/24 21:08(更新日時)

好きな人ができない、好みの人がみつかりません。

こんにちは。24歳女性です。
学生時代の頃は好きな人ができて、自然に仲良くなり、ドキドキしたり恋愛を楽しんでいました。

社会人になってからは、出会いがめっきり減ってしまいました。
周りの人たちが結婚したり、周りのカップルを見ると自分がどこか惨めに感じたりします。

でも正直なところそんなに彼氏が欲しいとは思っていないんです。
仕事にやりがいがあって、美容が好きです自分磨きが楽しくてそれなりに日々の生活には満足してはいるのですが..

このまま、若い内に彼氏を作らなかったらまずいのかも。そんな感情がよぎっては、
マッチングアプリなどはじめてみましたが好みに思える男性が全然見つからず、やっぱりひとりが気楽だなといつも振り出しに戻ってしまいます。

学生時代のような、自然な恋愛が社会人になってからこんなになくなってしまうなんて思いませんでした。
昔は、自然に好きになっていたのが
今では選んだり探す形になっていて、正直恋活にとても疲れてきました。

変な話なのですが
彼氏ってそんなに人生で必要なのでしょうか。
私はあんまり必要性がわからないです。
だけど、周りは彼氏作らないのか?結婚しないのか?と焦らせてくるのも、居心地が悪いです。それで彼氏がいなかったらいないでなんだか冷たい視線を感じるような気がするのは気のせいなのでしょうか。

自分の気持ちも彼氏が欲しいのか欲しくないのか段々わからなくなってきました。。


No.3318199 21/06/24 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/24 21:07
匿名さん1 

別に要らないんじゃないですか?
無理に作る必要ないですよ

No.2 21/06/24 21:08
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


まだ恋愛、結婚スイッチがONになってないのでしょう!!
まぁ焦って急いでもロクな結果にならないので、今は何もしなくていい、
コロナ年だけに、どうせ付き合っても頻繁に会えないだろうしね~苦笑

自分の予想だと27~29あたりでONになり、活発に動くでしょう、
それまでは仕事と美容に引き続き励むべし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧