注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

泥棒?怪奇現象?早朝から気味が悪い事がありました ふと5時に目が覚めて窓の…

回答8 + お礼1 HIT数 601 あ+ あ-

匿名さん
21/06/26 10:07(更新日時)

泥棒?怪奇現象?早朝から気味が悪い事がありました

ふと5時に目が覚めて窓の方に目をやると、閉めてあったはずのクローゼットの扉が開いてたんです😭

クーラーをつけて寝るためドアや窓は必ず閉めるのが習慣なので、昨日寝る時点では確実に全て閉めていました。
クローゼットの扉は折れ戸なので引っ張るか中から押すかしないと開かないんですが…何故開いているのか😭

家中見回りましたが施錠はきちんとしてあったし、人の気配などもなく金品なども無くなっていませんでした。

トイレと間違えた?と思って旦那に聞いても夜中起きてないし分からないと。
私も旦那がトイレとかで起きない限り起きないし…

気になるので閉めたクローゼットを開けてみましたが、扉はしっかりしていたので自然に開くことは考えられなくて…

じゃあ誰が開けたの…?
勝手に開いたの…?って感じなんですが😭

住んで3年になりますがこんな事初めてで気味が悪いなと感じています…

No.3318494 21/06/25 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/25 11:10
匿名さん1 ( ♀ )

こういうことがあったときはまず現実的に「閉めてあったはず」を疑うのがいいと思います。
しめたつもり・が完全に閉まってなかったとかありますから。あとはラッチのかかりがゆるいとか扉のコンディションの問題。風圧気圧寒暖差なども考えられますかね。

次同じようなことがあったときはクローゼット前に完全復元が困難な物を置いて検証しましょ。

No.2 21/06/25 11:18
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

実際は閉め忘れただけかと思いますよ。

No.3 21/06/25 11:28
お姉さん3 

閉めたときの閉め方が緩くて、自然に開いたのかもしれませんね。

No.4 21/06/25 11:44
お礼

>> 1 こういうことがあったときはまず現実的に「閉めてあったはず」を疑うのがいいと思います。 しめたつもり・が完全に閉まってなかったとかありますか… 旦那が開け閉めにうるさい人なので確実に閉めてたんです…
それに寝る前は寝室でゴロゴロしながら携帯見たりしてるので、開いてたもしくは半開きになっていたとしたら位置的に気付くんです😭

建具の不具合や気圧とかが原因なら良いんですが…
日中家に一人なのでなんか怖くて💦今日は何か挟んでから寝てみますね😭

具体的な回答ありがとうございます!

No.5 21/06/25 12:16
匿名さん5 

夢遊病や健忘症じゃないですか。
入眠剤飲んでいるとそういう症状出ますけど…。

No.6 21/06/25 12:28
匿名さん6 

ポルターガイスト???

No.7 21/06/25 14:50
匿名さん7 

怖いですね。とりあえず塩をまいておきますか。玄関のしきりに沿って、塩をまいておくとよいみたいですよ。あと、朝日を入れたり、換気したりしましょう。

No.8 21/06/26 08:46
匿名さん8 

霊ではないですよ。

No.9 21/06/26 10:07
匿名さん9 

その後どうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧