レスが原因で離婚すべきか悩みすぎて死にたくなっています。 結婚4年目の女(30…

回答6 + お礼4 HIT数 771 あ+ あ-

匿名さん
21/06/26 07:36(更新日時)

レスが原因で離婚すべきか悩みすぎて死にたくなっています。
結婚4年目の女(30代)です。

主人とは6年付き合ってから結婚し、結婚後からずっとレスで(私が主人のことを家族としてしか見れなくなってしまった)、とても自分勝手で申し訳ないけれどこのままではずっとレスだし子どもが早く欲しいから離婚したいと2年前に提案したことがあります。
しかし、主人が私を失ったら生きる意味がない、レスは二人の問題だから一緒に解決していこうと泣きながら引き留められ、離婚を踏みとどまりました。
夫婦カウンセリングを受け、専門家の方のアドバイスどおりに行動を変えてみても(バグやキスなどのスキンシップを段階的にとる、短期間別居してみる、仕事を変える等)、キツかった仕事を辞めてパートに切り替えるなどしても、やはりレスのままで…一向に改善されそうにありません。

このままではどんどん歳をとっていくだけで何も変わらないと思い、先日妊活ドックを受診しました。
結果は、年齢+5歳の子宮年齢と診断されました。赤ちゃんを望むなら一刻も早く行動してくださいとのこと。
(ギリギリ、自然妊娠でうまく行く可能性もあるとのこと。)

はっきり言って、主人とはもう行為はできないと思います。

このまま離婚せずに治療(人工受精)をして子どもをもうけるか、正社員に再就職した後に離婚し、婚活し(いい人がいればですが)再婚した方がいいのか悩んでいます。

そもそも、こんなふうに悩んでいる自分も嫌で…家族愛に変わってから主人と行為ができなくなってしまった自分が恨めしく、情けなく…死にたくなっています。
同じような境遇を経験された方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

No.3318801 21/06/25 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/25 22:00
匿名さん1 

私もしたくない。したくないと言い続けて10年。やっと諦めてくれた。別れてはないけど生活のために暮らしている同居人みたいな感じ。

No.2 21/06/25 22:08
匿名さん2 

芸能人のキリコさんも、ご主人が子供欲しいと離婚されましたよね。

レスで無くとも主さんはタイムリミットなんですから、、
子供望むなら離婚して、お見合いでもした方が良いですよ。

何故なら、結局今のご主人と体外受精して授からなかった場合、、
先々ずっと今のご主人への、恨みのような気持ちを抱くからです。

そうなったらもう、子供云々で無く、一緒にいるのキツくなります。

それよりは、子作り頑張る男性となら、子供の可能性は高くなるし、、
もし、ダメだとしても頑張った事から納得出来るし、、

Hの快楽は得る事が出来るじゃないですか!!

No.3 21/06/25 22:09
お礼

>> 1 私もしたくない。したくないと言い続けて10年。やっと諦めてくれた。別れてはないけど生活のために暮らしている同居人みたいな感じ。 コメントありがとうございます。

生活のために暮らしている同居人、ですか…私もそうなっているかもしれません。

No.4 21/06/25 22:21
お礼

>> 2 芸能人のキリコさんも、ご主人が子供欲しいと離婚されましたよね。 レスで無くとも主さんはタイムリミットなんですから、、 子供望むなら離… コメントありがとうございます。

体外受精をして授からなかった場合、たしかに主人を恨むことになるかもしれません…

自分の人生ですし、自分の納得いく選択をしたいのに…主人への情があり、すっぱり決断できません…

No.5 21/06/25 22:28
匿名さん5 

ご主人はしようと思えばできるんですよね?
それにもかかわらず、体外受精で授かることに同意してくれているんですか?
もし、そうなら本当に優しいご主人ですね。
なんだかご主人がお気の毒に感じました。

No.6 21/06/25 22:35
お礼

>> 5 コメントありがとうございます。

主人はしようと思えばできると思います。我慢をさせてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです…

目を閉じても、どうしても、無理なのは何故なのか…

夫婦カウンセリングの際には、体外受精でもいいけれどできれば自然がいいと言っていました。

No.7 21/06/25 23:23
匿名さん7 

私も同じ状況でした
夫にレスのことや子供のことを言えば言うほど、夫が遠ざかる感じでした
離婚の話もしたことがありました
ちょうど主さんと年齢も同じくらいの時でした
レスのこと以外は、良い夫でしたので、諦めて、夫にレスのことや子供のことを言わなくなった3年目に、夫から「子供のこと考えたい」と言われました
それで、レスが解消した訳ではなく、年齢的に不妊治療を開始しました
そして今日、体外受精の受精卵を戻しました

あまり言い過ぎると、プレッシャーになってしまうようですよ

No.8 21/06/25 23:35
お礼

>> 7 コメントありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。
大変な時期を過ごされ、治療をされている投稿者様を心から尊敬いたします。

レスを解消せずとも、この人といたい、この人の子どもが欲しいと、心から思えるようになれると良いのですが…

No.9 21/06/26 04:13
匿名さん9 

すいません、よく分からないのですが…

セックスを拒否してるのは主さんの方なんですよね?
でも子供欲しい。

結婚して家族になったからできない。
そしたら離婚して新しい人と結婚しても結果家族になればセックスできなくなるのでは?

旦那を恨むて何故?

レスでも主さんを愛してるから別れたくないて主さん相当愛されてますよ。
自分なら逆に自分からやらせてくれないなら離婚するて言います。

子供が欲しいなら体外受精しかないと思います。

知り合いにもいます。
旦那とはセックスしたくないけど子供欲しいて体外受精で2人子供作りました。
色々な夫婦いるから二人で話し合ってどうしてもダメなら体外受精しかないのでは?


No.10 21/06/26 07:36
匿名さん10 

匿名9さん、コメントありがとうございます。このスレを書いたものです。
私がこのサイトの登録をしておらず、お礼とコメントができなくなってしまい、こちらから失礼します。

仰ること、ごもっともだと思います。
主人を拒否しているのは私で、体外受精して子どもができなかったら主人を恨むとは、理解不能ですよね。
なんでこんな風に思ってしまったのか、気持ちを整理してみたのですが…
私が自然妊娠を希望しているからだと分かりました。
友人で体外受精や卵子凍結など、行為なしで子どもをもうけようとしている方がいるのですが、莫大な金額と労力がかかっただけで、結局子どもができず、夫婦仲も悪くなり離婚した方がいます。その方のお話に影響されているのかもしれません。
あとは、親がとても厳しく、結婚前に子どもをもうけることを絶対に許さない、としていたのも、(子どもをつくることが自然な流れではなく、結婚をしたら作るものという価値観をうえつけられ、ハードルが上がってしまっていたのも)1つの原因かもしれません。

主人とは6年付き合っていて、その間は問題なく行為していました。私は結婚するまで妊娠しないようにずっとピルを飲んでいたので、子どもはできなかったのですが…ピルを飲まないで自然に妊娠していれば良かったのにと、とても後悔しています。

後悔ばかりしても仕方ないのですが…もっと自分の気持ちを大切にすればよかったです。

長文になり申し訳ありません。
喝を入れてくださってありがとうございました。
夫婦で今後のことをじっくり話し合います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧