注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

何故人間関係がうまくいかないのでしょうか? 自分から話しかけない 無趣味…

回答2 + お礼0 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
21/06/26 00:58(更新日時)

何故人間関係がうまくいかないのでしょうか?

自分から話しかけない
無趣味、無関心
声が小さい
自信がない
自尊心が高くて見下したような言い方をしてしまうときがある
見た目がダサい
嫌われたくない
何故かいじめられやすい
仲間内でもいじられたりする 

こんなのが理由だと思うのですが何から改善すればいいのかわかりません。

自分みたいな陰キャでも友達、恋人いて楽しそうな人がいるので何が違うのかわかりません。

なんでうまく話せるのでしょうか?
職場とかでも孤立します。黙っていることが多くて、話の輪にもはいっていかないので
話しかけられたら話は続くんですがイマイチ盛り上がりません。

自分だけです。うまくいってないのは
いつの間にか周りはグループで固まったり、特定の人と話したりしています。

学生時代ももっと仲良くなれそうな人に話しかけたり遊びに誘ったりするべきだったのかと思います。
なんか自分という存在が迷惑なんじゃないかと考えて誘ったりできないんです。

今まで人見知りで人間関係を避けてきたので何から変えるべきかわかりません。

どうすればバカにされないで楽しく過ごせるでしょうか?

少しでもアドバイスいただきたいです。

No.3318889 21/06/26 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/26 00:25
匿名さん1 

人間関係がうまくいかないのは当然です
周りなんて気にせず堂々としていましょう

No.2 21/06/26 00:58
経験者さん2 

きっと生育環境が良くなかったんじゃないかな?思春期も辛かったでしょう でもね、それはあなたのせいじゃないんです 環境に恵まれなかったため自己肯定感が低くなってしまったんだと思います
笑顔の練習をしてみたら?笑顔が嫌いな人はいません あなたの優しさに笑顔がプラスされたら周りも違ってきますよ 私はあなたが大好きです 文章に優しさを感じますから 応援してます😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧