注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

彼氏が自転車屋さんに部品の取り寄せをお願いしていたのですが、彼の携帯にお店から留…

回答4 + お礼3 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
21/06/27 08:04(更新日時)

彼氏が自転車屋さんに部品の取り寄せをお願いしていたのですが、彼の携帯にお店から留守電で「ご都合よろしいときにいらして下さいと」伝言が入っていました。

彼の都合が悪いので私が代理で行くことになったのですが、私も別の用事で何時頃行けるか不明だったため、とりあえずお店の方に電話し、代理のものが本日中に取りに行っても大丈夫か聞いてほしいと彼にお願いしたのですが、「それは非常識でおかしい。何時頃行けるか確認するべきだし、確定してから連絡するのが常識的」と指摘を受けました。

私はとりあえず代理の者でも良いか、また本日中に取りに行くことは可能かのその2点を確認してほしかっただけで、可能だった場合、私が直接お店の方とやり取りする気でいたのですが、それを伝えても「常識的じゃないね」との事でした。

とりあえず上記2点を確認したく直接お店に電話しようとしたのですが、自分の名義だから自分が連絡しないといけないと言われ、結局私の用事が終わってから彼がお店に連絡を入れる事になりました。

こんなに非常識な人だと思わなかった、100人いたら99人は非常識と思うはずとの意見でした。


結局私の用事が終わってから彼に連絡を入れてもらい、彼と自転車屋さんのやり取りが終わるまで私は自転車屋さんの前で待機し、最終的には無事に部品を受け取ることができました。


留守電を横で聞いていましたが、お店の方から時間の指定等はなく、「ご都合よろしい時にいらして下さい」とのことだったので、ゆるく考えていたのは事実です。
はじめの連絡で細かい時間を伝えるのは親切だとは思いますが、そんなに非常識なのでしょうか。



長々と分かりにくい文章を読んでいただき感謝します。
些細なことだとは重々承知です。今こうして文章にしてみると、「わかった、時間が確定したら連絡するね」と言えばよかったなと思えるのですが、これをきっかけに彼に非常識だと幻滅されてしまい、もやもやが止まりません…。

そもそも非常識か決めるのは自転車屋さんだとは思いますが、皆様のご意見をいただければ幸いです…。


No.3319577 21/06/27 03:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-06-27 03:22
匿名さん1 ( ♀ )

削除投票

うん、私も主さんが正解だと思う

お店が開いてる時間に取りに行けりゃー
問題ないと思う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/27 03:22
匿名さん1 ( ♀ )

うん、私も主さんが正解だと思う

お店が開いてる時間に取りに行けりゃー
問題ないと思う。

No.2 21/06/27 03:27
悩める子羊さん2 

私も主さんに1票。

彼のように面倒くさい発言をされたら、じゃぁ自分で取りに行けよ!ってキレますよ〜!!

No.3 21/06/27 03:56
お礼

>> 1 うん、私も主さんが正解だと思う お店が開いてる時間に取りに行けりゃー 問題ないと思う。 コメントありがとうございます。

私も同感です。
彼があまりに非常識非常識というので、同じ意見の方がいて安心しました。

No.4 21/06/27 03:59
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

その彼、非常識って言いたいだけでしょ?
ただのマウント野郎や。

No.5 21/06/27 04:08
お礼

>> 2 私も主さんに1票。 彼のように面倒くさい発言をされたら、じゃぁ自分で取りに行けよ!ってキレますよ〜!! コメントありがとうございます。

非常識言われ、彼の"自分は絶対に正しい"というような発言にイライラしてしまい、とっさに「めんど…」と言ってしまいました💦火に油状態になってしまって大変です。

No.6 21/06/27 04:11
お礼

>> 4 その彼、非常識って言いたいだけでしょ? ただのマウント野郎や。 コメントありがとうございます。

彼には彼なりの常識があるみたいでした。マウント野郎だとしたらなかなか理解しがたいマウントですね…。

No.7 21/06/27 08:04
匿名さん7 

たぶん、常識は常識でもビジネスマンとか面談の常識だよね。
アポイントメントの取り方というか。

店舗と個人のやりとりの常識ではないと思う。
そりゃ時間明言した方が親切だろうけど。
実際の運用上の必要十分というもののラインを見れないのは頭悪そうに感じるし、それだけ頭固いと自分で気苦労も増やしてそう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧