私には趣味があります。それは絵を描く事です。絵画的なものではなくいわゆる二次創作…

回答4 + お礼3 HIT数 480 あ+ あ-

ものの( ♀ BFpUCd )
21/06/27 12:21(更新日時)

私には趣味があります。それは絵を描く事です。絵画的なものではなくいわゆる二次創作などの簡易な部類です。でもその趣味でとても悩んでいます。それは他人の評価を気にしがちになるところです。好きで描いている所もありますが、どうしてもいいねやRTなどの数字や素敵な作品を見ると気に病んでしまいます。気にしたらいけないと思っても頭に残ってしまい結局凹んでしまう日々です。元々考えすぎる性格なのもありますが楽しくないならいっそ辞めてしまおうかと思いましたがなんやかんや続けています。こんな時どうすれば気が晴れますか?やっぱり素直に諦め辞めた方がいいんでしょうか。

No.3319704 21/06/27 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 21-06-27 12:08
匿名さん6 ( )

削除投票

ピカソ知ってますよね?

生きてる時は評価されず、今はご存知のお値段です!
昔は写真の様な絵が評価されてましたから、印象派などは大非難されました。
しかし、今は印象派のルノアール、モネ、ドガなどは億単位のお値段です!

ピカソが、貧しかった時にいつか高評価を受ける時代まで作品を安値で買って隠したいたエピソードあります。ググると出て来ます!

高評価は一般人の評価です!
主さんの絵には主さんの良さがあります。

一般的に万人受けする絵は高評価になりやすいですが、、
ピカソやダリなどの個性的な絵は当時は低評価でした。

なので、いちいち気にする事はありません。
むしろ、そう言う評価を気にして主さんの作風が変わってしまう事が心配です!

個性が強い物程、評価は少なくなります。
気にせず、描きたい絵を描いて下さい!!!

誰も知らない、個性的な絵を部屋に飾りたい人も多いですよ!
人と一緒が嫌な人もいますからね!

他人の作品を気にしたら、その時点で画家の情熱❤️‍🔥に水を刺したと思わないと!

なので、気にせず自分の道を進んで下さい!!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/27 10:48
匿名さん1 

単純に
「継続は力なり」なんて言葉があるよ~
やめるのはいつでも出きるじゃん
続ける事は大変だけど後で後悔したくないなら続けてみる
で、よ~~く考えてやめるならやめても良いし
今は出来るなら続けてみるのが良いんじゃないですか?

No.2 21/06/27 11:05
匿名さん2 

自分らしさ

No.3 21/06/27 11:45
匿名さん3 

もっと絵を好きになって、熱中する気持ちが足りないって事だよ。

他人の評価が気になったらもっともっともっと描きまくるしかないよ。

No.4 21/06/27 11:56
お礼

>> 1 単純に 「継続は力なり」なんて言葉があるよ~ やめるのはいつでも出きるじゃん 続ける事は大変だけど後で後悔したくないなら続けてみる … ありがとうございます。
ここまで長年継続してきた趣味ですから、本当に描けなくなるまでもう少し頑張ってみようと思います。

No.5 21/06/27 11:58
お礼

>> 3 もっと絵を好きになって、熱中する気持ちが足りないって事だよ。 他人の評価が気になったらもっともっともっと描きまくるしかないよ。 厳しい意見ありがとうございます。描いてる間は熱中できるんですけど、終わったあとが凹んでしまうんです。もう少し自信を付けないと駄目ですね。

No.6 21/06/27 12:08
匿名さん6 

ピカソ知ってますよね?

生きてる時は評価されず、今はご存知のお値段です!
昔は写真の様な絵が評価されてましたから、印象派などは大非難されました。
しかし、今は印象派のルノアール、モネ、ドガなどは億単位のお値段です!

ピカソが、貧しかった時にいつか高評価を受ける時代まで作品を安値で買って隠したいたエピソードあります。ググると出て来ます!

高評価は一般人の評価です!
主さんの絵には主さんの良さがあります。

一般的に万人受けする絵は高評価になりやすいですが、、
ピカソやダリなどの個性的な絵は当時は低評価でした。

なので、いちいち気にする事はありません。
むしろ、そう言う評価を気にして主さんの作風が変わってしまう事が心配です!

個性が強い物程、評価は少なくなります。
気にせず、描きたい絵を描いて下さい!!!

誰も知らない、個性的な絵を部屋に飾りたい人も多いですよ!
人と一緒が嫌な人もいますからね!

他人の作品を気にしたら、その時点で画家の情熱❤️‍🔥に水を刺したと思わないと!

なので、気にせず自分の道を進んで下さい!!

No.7 21/06/27 12:20
お礼

>> 6 素敵なアドバイスありがとうございます。
まさか芸術家達の例えを用いて励ましていただけるとは思いませんでした。
確かに他人を気にしすぎて自分を見失う事ほど悲しいものはないですよね。
自分の描きたいものは自分にしか描けない。前向きな気持ちでやっていけるよう頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧