注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

しんどくて学校を休んだらより辛くなりました。高3。 最近何か特別に嫌なことがあ…

回答2 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
21/06/29 16:28(更新日時)

しんどくて学校を休んだらより辛くなりました。高3。
最近何か特別に嫌なことがあるわけでもないのにずっと心が暗くて、勉強に集中できなくて、体も重くて、でも誰かに相談する気力も無くて、昨日の月曜日だけ学校をサボってしまいました。今まで学校を病気以外で休んだことがなかったので、とりあえず親に体調不良と言いましたが、私が現在たまたま飲んでいる薬の副作用じゃないかと疑って病院へ連れていかれました。もちろん学校を休んでいる原因は何となくずっとしんどい、っていう理由なので体には特に問題はありませんでした。夜に、テストも近いので今日休んだ分、明日から頑張ろうと思っていたのですが、体調面では全く問題ないことから、親からサボりなんじゃないのか、今まで皆勤賞だったのにもったいない、とからかう感じで言われてしまいました。すっごく悲しくなりました。また他にも、休んでもまた正しい道に戻ればいいもんね〜と言われましたが、学校を1日休むことはそんなに悪いことなのでしょうか…。1日自分の機嫌が治るようにゆっくり過ごしていたのに一気に罪悪感に見舞われてお風呂と夜寝る前に号泣してしまいました。今日は学校に行きましたが、思い出して授業中に泣き出しそうになってずっと堪えているほどでした。
こういう時はどうしたらいいのでしょうか。

No.3321198 21/06/29 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/29 16:27
匿名さん1 

涙をボロボロ流して泣いても良いと思います。我慢なんかしなくていい。親がからかってきたらアホかと思ったらいい。

No.2 21/06/29 16:28
トイレの泉 ( HgnUCd )

そっか。
主の親も主も休み方が分からん人なんだな。
別に、ずる休みでも何でもいいと思うけど。
主の場合はずる休みじゃ無くて、相当しんどかったんだろうな。

ちゃんと水分補給しなよ(・∀・)
お大事にな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧