注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

男女問わず質問なのですが、 ・結婚を考えてる相手が奨学金返済中だったら嫌で…

回答9 + お礼0 HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
21/06/29 22:18(更新日時)

男女問わず質問なのですが、

・結婚を考えてる相手が奨学金返済中だったら嫌ですか?全然OKですか?

・親の立場として、我が子が「この人と結婚しようと思ってる」と紹介してくれた人が奨学金返済中だったら嫌ですか?全然OKですか?

まあ金額にもよるだろうとは思いますが。こういうのって人それぞれで正解はない思うので、貴方の考えを教えてくださーい。

No.3321360 21/06/29 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/29 20:09
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

まったく気になりません。

No.2 21/06/29 20:13
通りすがりさん2 

将来結婚するのはいいけど、奨学金は返すまで待とう、ということになる。

No.3 21/06/29 20:20
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

結婚した後に、きちんと返済していける収入が、本人またはパートナーにあり、且つお互い同意の上で返済していく意志があるなら、全然問題なし、OKです。

実際、うちの妻は、結婚前に友達とヨーロッパ旅行した時の費用のキャッシングみたいなものがありましたが、結婚後にもそれを返済していくということで、お互い納得しましたので、大きな問題にはなりませんでした。

No.4 21/06/29 20:24
匿名さん4 

おっしゃってるように残金によるかと思います。

No.5 21/06/29 20:24
匿名さん5 

返済額が大きいのに収入が少なかったら気になります。返済計画を立てて3x歳まで払い切れるなど計画が立てれれば全く問題ないと思います。

No.6 21/06/29 20:29
匿名さん6 

正直嫌ですが、誰がいくら返しているかにもよります。
親が返しているとか、返済額が月1万円程度なら仕方ないと受け入れます。
月3万円以上なら共働き必須ぐらいの覚悟での結婚になるかな。
子育てにはお金はかかります。
自分の学費の他に子供の学費も加算されたら、かなりのものです。
それなりの収入がないと辛い。

No.7 21/06/29 20:35
通りすがりさん7 ( ♂ )

それなり職種につける人間なら気になりませんが、そうでないなら避けると思います。

No.8 21/06/29 20:49
匿名さん8 

知り合いで、これが原因でもめた人がいます。
そこで、二人が釣り合うよにと考えました。

子ども達には、「大学費用は今のところ貸しているだけ。奨学金返済の無い人と結婚するのであれば返済免除。返済がある人と結婚する場合は釣り合うよう全額親に返しなさい。」と言ってあります。

もし、子どもが奨学金返済アリの人と結婚して私に学費を返済した場合には、子ども名義で積み立てておきます。

No.9 21/06/29 22:18
匿名さん9 

うちの子は就職2年目で返済の目途が立ったから、結婚が決まれば繰り上げ返済すると思います。だからお相手が奨学金を返せてないなら、何となく嫌だなあというのはあります。

でも、金額がそれほど大きくなければ反対はしません。ただ、結婚式の時の親からの援助は減らすかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧