注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

金持ちの家🏠に生まれたら、ラッキーなのでしょうか?      一方、私の友人で、…

回答2 + お礼1 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
21/06/29 22:06(更新日時)

金持ちの家🏠に生まれたら、ラッキーなのでしょうか?      一方、私の友人で、家柄も良く、折角親に学費を出してもらいながら、「大学の勉強なんて何の役にも立たない!」と言って中退してしまった人もいます。貧困家庭に生まれ、働くしかなかった人もいるのに、もったいないな!と思います。

21/06/29 21:57 追記
今でも日本は、学歴重視ですね。

No.3321434 21/06/29 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-06-29 21:58
通りすがりさん1 ( ♂ )

削除投票

ラッキーとかは思わないけど、多くの選択肢を得られる利点はある。

額面通りの苦労をするのも自分の為になるし、人には解らない苦労をするのも損はないと思う。

人それぞれの立場に立ってみないと分からないからラッキーとかはない。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/29 21:58
通りすがりさん1 ( ♂ )

ラッキーとかは思わないけど、多くの選択肢を得られる利点はある。

額面通りの苦労をするのも自分の為になるし、人には解らない苦労をするのも損はないと思う。

人それぞれの立場に立ってみないと分からないからラッキーとかはない。

No.2 21/06/29 22:03
匿名さん2 

ラッキーだと思いますよ!
ただ意識できないんですよね!

No.3 21/06/29 22:04
お礼

>> 1 ラッキーとかは思わないけど、多くの選択肢を得られる利点はある。 額面通りの苦労をするのも自分の為になるし、人には解らない苦労をするのも… ありがとうございます。運命との向き合い方ですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧