注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

男友達の前で初めて泣いてしまいました。長文です。 会社の同僚3人(私、A男…

回答2 + お礼0 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
21/06/30 09:35(更新日時)

男友達の前で初めて泣いてしまいました。長文です。

会社の同僚3人(私、A男、B子)で休日の夜に食事に出掛けました。私とA男は長年の友人、私達より年上のB子とは同僚として仲が良い程度です。

A男とは店で待ち合わせ、私とB子は最寄り駅から徒歩で向かいました。お互いにスマホのナビを設定して歩き出したものの、元々お喋り大好きなB子は店までの道はそっちのけで、マシンガントークに夢中でした。私はB子の相手をしながらナビを見ていた結果、うっかり道を間違えてしまい、さらには途中から天気が急変して豪雨になり、私の日傘に2人で入ったため、服もスマホもずぶ濡れになりました。
その間にもA男から「まだか」「こんな道そんな難しいか?」など電話やLINEの嵐。一度は私が電話に気付かずB子の方にかかってきましたがその時は「迎えに行こうか?」という優しいもの…。

結局30分以上も遅刻してしまい、そんな状態で私は半分パニックでしたが、B子は「遅刻してもまだご飯食べる時間は十分あるから大丈夫(笑)」と楽天的。食事前から本当にグッタリでした。

前置きが長くなりましたが、後日A男から電話がかかってきて、この件で「女が2人揃ってるからって何でも許されると思うな」「これがお前1人だったらもっと責めてた」などとと言われ、「遅刻したのは本当に悪かったけど、実は色々なことがあって…」とその時の経緯を話しました。ただ聞いて欲しかっただけです。
すると彼は「なにそれ、それは自分は悪くなくてB子さんが悪いって言ってるの?」「お前がそう言ってたってB子さんに伝えればいいの?」「そんなアピールされて俺はどうしたらいいのか」とまくし立てられ、ついに堪えきれずに彼の前で初めて泣いてしまいました。

電話越しで彼も最初は気付いてない様子でしたが、途中から「もしかして泣いてる…?」と動揺していました。その後、私が黙り込んでしまい、雰囲気が悪いまま電話を切りました。

今回の件もちろん私にも責任はありますが、私だけがこんなにも責められないといけないんでしょうか?遅れてお店に着いた時も帰りの電車の中でも何度も謝罪しました。よく泣く女は面倒といいますが、泣いたのはまずかったですかね…?

No.3321659 21/06/30 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/30 08:22
通りすがりさん1 

遅刻し、その場でフテ腐れる程度の男性なら、まだ可愛らしいと思います。

けど、後になってグチグチ言ってくるようなモラハラ気質のある男性とは、このまま縁を切ってしまった方が良いですよ。

相手に面倒くさい女とか思われようが、貴女には全く関係ないです。
貴女は、彼が面倒くさい男だと思ってれば良いんだから。

No.2 21/06/30 09:35
匿名さん2 

後日電話してきてまで怒られるようなことではないけどね。
私ならA男とはもう外で個人的に会うことはないな。
A男の方が面倒な男です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧