注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

こわい人にもいじって偉そうにしてみろと思うし私にそんなことで怒るのかと言うなら絶…

回答4 + お礼2 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
21/06/30 14:12(更新日時)

こわい人にもいじって偉そうにしてみろと思うし私にそんなことで怒るのかと言うなら絶対に怒るなよと思います。
こわい人にはペコペコで持ち上げ、私にはばかにした言い方で言ってくるしこわい人と一緒になっていじってきます。
それに私が怒ったらそんなことで怒るのかと集中攻撃。じゃああの人にも言ってみたらと私が言ったら言ってるかもしれませんと急にその時だけおとなしくなりました。
確実に言ってないと思いました。
こわい人にもいじってみろよ後輩からいじられてみろよ。
そんなこともできないんですか、なんかぶつぶつ言ってるわ、なんかぶつぶつ言ってますよ○○さん(こわい人につげ口するかんじで)、なんか真面目にやるわハハハ、いじられてるって愛されてていいじゃないですかなどです。

No.3321667 21/06/30 08:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/30 08:36
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

人によって態度を変えるのは当然。

いじる人を擁護するつもりは無いが、

いじられる人にも問題があるのは自覚したほうがいい。

No.2 21/06/30 09:10
お礼

>> 1 じゃああなたがいじられていじられる人にも問題があると言われたら自覚してくださいね。

No.3 21/06/30 09:33
匿名さん3 

学生なら親か大人を頼れとは思うが社会人なら、努力しよう
転職・嫌な人とは仕事以外では近づかないとか。仕事のことで邪魔してくるなら上司に相談するか労基にでも行ってください

No.4 21/06/30 09:50
匿名さん4 

あーいますね、大嫌いですそういう意地悪い人。自分語りになっちゃいますが、私は学生時代お笑いキャラみたいな感じで友達にいじられまくってて我慢してました。ある日あまり仲良くないクラスメイトがいじってきてイライラしてたら「仲良くないのにいじってくるのムカつくよね、私たちは愛があるいじりだし」と言ってきて超ムカつきましたね、愛があると思ってるのはお前らだけだしってね。

No.5 21/06/30 10:00
お礼

>> 4 同感です。
愛があるいじりって何だよって思います。
愛があるならいじりをせず優しくしろですよね。

No.6 21/06/30 14:12
匿名さん4 

主さんは言い返せるだけ強いですね、私なんて我慢して終了でしたから。誰か味方になってくれる人が見つけられたら良いですね。がんばって!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧