注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

マッチングアプリで知り合った男性とお酒の話で盛り上がり、向こうから「今度お酒飲み…

回答2 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
21/06/30 21:42(更新日時)

マッチングアプリで知り合った男性とお酒の話で盛り上がり、向こうから「今度お酒飲みながらお話できたら嬉しいです」と言われたので、つい「私も飲みながらお話してみたいです」と言ってしまいました。 会う日は決まっているのですが、どこで飲むかはまだ決まっていません。
しかし、よく考えてみると知り合って間もない初めて会う人とお酒を飲むのは危ないかなと思い、やはり最初はお酒は飲まずに会いませんかと伝えようと考えています。
どのように伝えれば良いと思いますか?
彼はお酒が好きな人で、良さげなBarや居酒屋を探すのが趣味らしく、おそらく多く今探しているのではないかと思います。リサーチしておきますと言っていたので。会うのは今度の日曜日です。彼も嬉しそうだったので、できるだけ嫌な感じが伝わらないように伝えたいです。

No.3322041 21/06/30 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/30 21:39
匿名さん1 

行って一杯だけ飲んであとはウーロン茶にするとかは?

No.2 21/06/30 21:42
匿名さん2 

そのまま「すみません、やっぱり初対面の人と初回からお酒が入ると不安なので、昼間に短時間で会いませんか?」でいいと思いますよ。
それで怒ったり不機嫌になる人なら、配慮が足りない(結局付き合わない)人か、犯罪目的の人です
てゆか身元書類提出のないアプリは嘘ついたり犯罪目的の人も多いので、出逢いたいならアプリよりは健全な媒体の方が少しは安全です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧