注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

旦那がこっそり喫煙の疑いアリです。 私は昔から鼻が利くのですが、 夕方、…

回答4 + お礼4 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
21/07/01 08:37(更新日時)

旦那がこっそり喫煙の疑いアリです。

私は昔から鼻が利くのですが、
夕方、帰って来た旦那の服から煙草の匂いがしました。
(旦那の職場は全館禁煙です、車で帰って来たので、居酒屋さんとかは寄ってない筈です)

旦那は喫煙歴アリ、今はちょっとメンタル崩していて、聞きにくいです。

でも子供が喘息あるので吸って欲しくないです。

まだ黙っておくべきでしょうか…
それともメンタル崩した旦那の、秘密のストレス解消法なら、家で吸わないなら目をつぶるべきでしょうか。

みなさまなら、どうされますか?

No.3322103 21/06/30 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/30 23:10
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

主さんに「条件付きで目をつぶる」という選択肢があるのなら、
それで旦那さんのメンタルを維持できるという期待があるのなら、
それで様子を見てあげてはどうです?

No.2 21/06/30 23:11
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

家で吸わないなら目をつぶったほうが良いかもですね、ストレス溜まって吸っちゃったのかもです。

私は元喫煙者ですがかなり敏感で、服に臭いがなくても会話で口臭を感じますね。服の臭いは周りに喫煙者がいるとすぐ付くのでグレーかと思いますけど。

No.3 21/06/30 23:21
お礼

>> 1 主さんに「条件付きで目をつぶる」という選択肢があるのなら、 それで旦那さんのメンタルを維持できるという期待があるのなら、 それで様子を見… ありがとうございます。

そうですよね。
様子を見るのもアリだなと思いました。

本当なら、外で吸うから良い?と聞いて欲しかったけど、やはり反対されると思ったのかな…。

No.4 21/06/30 23:23
お礼

>> 2 家で吸わないなら目をつぶったほうが良いかもですね、ストレス溜まって吸っちゃったのかもです。 私は元喫煙者ですがかなり敏感で、服に臭いが… 元喫煙者の方の方が敏感でいらっしゃるのかもですね。

グレー…まさに今はグレーです。
打ち明けてくれたら苦笑いして許したかもです。

ちょっと待ってみることにします。
ありがとうございます。

No.5 21/06/30 23:40
匿名さん5 

ご主人様、二十歳過ぎてるんでしょ。

万一十代でも、既婚ならみなし成人でしょ。

妻に文句言われる筋合いないんじゃない。

口うるさい女房だなぁ。

火事にだけは気を付けて、目をつむるべき。

No.6 21/07/01 04:26
片田舎の店主 ( 30代 ♂ gWpUCd )

お子さんのことが心配だからでしょうか。
それともやめると言ってやめなかったことが気に入らない?単純に喫煙が嫌?私との約束を破ったから?においが嫌い?金銭面?
いずれにせよ、疑いとのことですが吸っていたとして、長期間していなかった事をわざわざしてきているというのはなにかしらそれストレスの発露ではないでしょうか。行動には原因というか理由があると思うので。
このご時世、奥様も旦那様も大変かと思います。ただね、旦那様も人間で、どうしようも無い時、足掻く場合もあります。単純な喫煙、それを批判するのは簡単ですが、色々話せることもあるのでは無いでしょうか。
お子様、旦那様だけでなく、奥様も健やかにお過ごしになられるようお祈り致します。

No.7 21/07/01 08:32
お礼

>> 5 ご主人様、二十歳過ぎてるんでしょ。 万一十代でも、既婚ならみなし成人でしょ。 妻に文句言われる筋合いないんじゃない。 口う… 口うるさく言えるなら、
ここでは相談しないですよ〜。

結婚前から吸っていたし
子供が喘息だから禁煙というのも、旦那が自ら始めた事なので、ありがたいと思ってたし。

喫煙に文句を言った事は一度もないんです。
換気扇の下で吸っていたし。

父もヘビースモーカーだったし、喫煙者に抵抗はないです。
(ちょっとした手術がきっかけで禁煙しましたが)

隠されるのが嫌なんだと思います

No.8 21/07/01 08:37
お礼

>> 6 お子さんのことが心配だからでしょうか。 それともやめると言ってやめなかったことが気に入らない?単純に喫煙が嫌?私との約束を破ったから?にお… 色々と、ありがとうございます。

相談して解答いただいて分かったんですが、

隠されるのが嫌なんだと気づきました。

喫煙復活は、せっかく止めていたのに残念だなとは思いますが、本人の自由なので、文句言うつもりはないですが、

ストレスでタバコが始まってしまった、と打ち明けてくれていたら、モヤモヤしなかったかも…と思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧